めざましテレビ NEWS
日本気象協会の木村雅洋気象予報士が解説。雨雲レーダーの様子を見ると、愛知県方面にかかっていた雨雲が静岡に進んでくる。進むスピードが遅く、線状降水帯の可能性が出てきている。東海地方の午前中、いつどこで線状降水帯が発生してもおかしくない。木曜日までの予想積算雨量を見ると、静岡県で集中的に降る予想。予想される雨量は、あす朝までが150ミリ、あす朝からあさって朝までが200ミリ。短い時間に一気に降ることで災害のリスクが高まるので、あすは午前中、あさっては午後に注意。関東地方もきょうからあすにかけて大雨の予想。横浜市桜木町クロスゲートからの中継映像を紹介。横浜には大雨警報が発表されているが、ちょうど今は雨雲の切れ目。東京の丸の内からの中継映像でも、分厚い雲が低くかかっている。きょうの午前9時から関東地方は雨雲が南から北に上がる危険なパターンになってくる。雨のピークが何度も来るイメージ。