月で魚を養殖?

2025年2月20日放送 13:18 - 13:22 NHK総合
列島ニュース NHK NEWS WEB オススメ特集は

WEB特集「“地球見ながら刺身を食べたい”『月面養殖』への挑戦」を紹介。4月に開幕する大阪・関西万博の会場で、「アクアポニックス」と呼ばれるシステムの展示が行われる。アクアポニックスとは、水産養殖と水耕栽培を組み合わせた循環型の生産システムのこと。このアクアポニックスを活用し、月で魚の養殖を可能にする研究が進められている。JAXAが主催するワーキンググループでは、東京海洋大学の遠藤雅人准教授が中心となり月面で実現した際のシミュレーションを行っている。候補の魚はティラピアで、最大の課題は水の輸送コストだという。伊藤さんは「遠藤准教授は、いつか月を見ながら刺身を食べたいと、アクアポニックスの研究を進めています」などと話した。


キーワード
宇宙航空研究開発機構東京海洋大学遠藤雅人NHK NEWS WEBティラピアアクアポニックス2025年日本国際博覧会

TVでた蔵 関連記事…

臓器提供の意思表示”していない”が76% 政府の… (ニュース・気象情報 2025/9/13 22:50

この時間までに入っているニュース (ニュース・気象情報 2025/9/12 15:00

石破首相 ポルトガル首相と会談 経済関係の発展… (ニュース・気象情報 2025/9/11 23:40

今熱い!ボードゲーム (列島ニュース 2025/9/9 13:05

主なニュース (NHKニュース おはよう日本 2025/9/8 5:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.