有吉の大考察!チリ落盤事故 69日間 地下700mに33人が生き埋めに…奇跡の生還劇の裏側 70万トンの巨大岩が落下…事故発生の衝撃の理由とは?

2024年7月25日放送 20:11 - 20:29 テレビ東京
有吉木曜バラエティ (チリ落盤事故)

2010年にチリのサンホセ鉱山で落盤事故が発生し、作業員が地下に閉じ込められた。約50日後に作業員33人は全員無事救出された。落盤の原因は掘ると危険な部分まで掘ってしまったことが原因と推測されている。事故を取材した名波氏は昼食のため地上に向かうトラックを待っていた、落盤が発生した場所が作業員から遠かったと犠牲者が出なかった理由を挙げた。落盤が起きたあと作業員たちは避難所に避難したが、食料は1日分も満たない量しかなく小分けにして凌いだ。地上では救出ルートを開拓するためドリルでの掘削が始まったが、正しい測量図がなく作業は難航した。落盤から14日後、ドリルの音は作業員たちの横を通り過ぎていき助かる希望を持つ作業員はもういなかった。その後ドリルの穴があき、スプレーでドリルに手紙をしばった。作業員たちは食料の分け方などを議論し、多数決で決めていった。出口保行氏は多数決は少数派も意見表明の場を奪われない、絶対的リーダーがいたら1人の判断ミスで全員が死んだ可能性がある、多数決で物事を決めたことが33人の生存につながったと指摘した。さらに限界に達した仲間を1人にしない意識が結果的に集団を守ることにつながった。地上とつながったのは直径9センチの穴で、水などの物資が送られた。


キーワード
共同通信社平凡社東京スカイツリーチリサンホセ鉱山検証・チリ鉱山の69日、33人の生還 その深層が問うもの

TVでた蔵 関連記事…

世界的デザイナー YOKO FUCHIGAMI新CM (DayDay. 2025/7/1 9:00

オウサマペンギン 100年ぶりの帰還! (ダーウィンが来た! 2025/6/29 19:30

日本の中古車を世界に輸出 “意外な国”の人たち… (所さん! 事件ですよ 2025/6/28 18:05

突撃!トマトケチャップ こだわりの製造法 (有吉のお金発見 突撃!カネオくん 2025/6/28 10:05

神の繊維“ビキューナ” 世界のセレブを魅了する… (所さん! 事件ですよ 2025/6/26 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.