本州の日本海側で積雪急増のおそれ

2025年2月4日放送 16:03 - 16:03 NHK総合
ニュース・気象情報 (ニュース・気象情報)

北海道の十勝地方では記録的な大雪となり、帯広市ではけさまでの12時間に降った雪の量が120センチと統計を取り始めてから全国で最も多くなっている。今シーズンいちばんとなる非常に強い寒気が流れ込んでいるためこれから本州の日本海側でも積雪が急増するおそれがあり大雪による交通影響のほか暴風雪、高波に警戒が必要。気象庁と国土交通省は大雪が予想されている地域ではテレワークの活用などを含め不要不急の外出を控え予定の変更を検討するよう呼びかけている。


キーワード
気象庁富山県帯広市(北海道)国土交通省

TVでた蔵 関連記事…

北日本~西日本 日本海側中心 大雪・大荒れ続き… (午後LIVE ニュースーン 2025/2/4 17:00

中継 最強で最長の寒波が到来 視界悪く…大雪の… (Nスタ 2025/2/4 15:49

気象情報 (Nスタ 2025/2/4 15:49

気象情報 (Nスタ 2025/2/4 15:49

広範囲で大雪 積雪急増 田中気象予報士解説 (午後LIVE ニュースーン 2025/2/4 15:10

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.