東京駅で買える おすすめ手土産

2024年12月8日放送 11:01 - 11:04 フジテレビ
ワイドナショー (ワイドナショー)

3人のゲストのリクエストに対するMIYAの回答。新山のリクエスト(家に持って帰ってみんなに振る舞えるもの)に対しては、「東京ばな奈s」の「伝説のカレーパン」を薦めた。カレールーに隠し味としてバナナピューレが入っている。まろやかなコク、フレッシュ感のあるうまとろカレー。もっちり&サクサク食感。鈴木おさむのリクエスト(ビジネス的な会食の際の手土産選手権で差をつけられるもの)に対しては、「MIYUKA」の「あんことばうむ」を薦めた。バウムクーヘンにあんこをのせたもの。あんこは京都銘菓「おたべ」と同じ契約農家のもの。バウムは自社で精米・製粉したオリジナル米粉を使っている。和と洋のハーモニーが楽しめる手土産。加藤綾菜のリクエスト(加トちゃん世代に渡す和菓子)に対しては、「船橋屋 こよみ」の「飲むくず餅乳酸菌」をオススメした。お米と「くず餅乳酸菌」だけで作られていて、100%天然素材、砂糖不使用。歯がなくてもOKな手土産。また、MIYAは新幹線移動の多い今田耕司へのオススメとして、「駅弁屋 祭」の「伯養軒の炙りえんがわずし」を挙げた。脂がのったえんがわをぜいたくに使用した押し寿司。炙りによって香ばしさがアップしている。味のアクセントにライムが付属している。数量限定で、早ければ午前中に売り切れてしまう幻の駅弁。


キーワード
加藤茶東京駅おたべ駅弁屋 祭 グランスタ東京MIYUKA飲むくず餅乳酸菌東京ばな奈sあんことばうむ生くず餅「とろり」伯養軒の炙りえんがわずし船橋屋こよみ グランスタ東京店伝説のカレーパン

TVでた蔵 関連記事…

戦後日本の象徴 夢の超特急 新幹線 (開運!なんでも鑑定団 2025/7/27 12:54

お盆期間の新幹線 一部はすでに満席 (TBS NEWS 2025/7/26 4:00

すでに満席の列車も お盆の新幹線“今年も混雑” (news23 2025/7/25 23:58

お盆期間中 新幹線「上り」「下り」ピークは? (news zero 2025/7/25 23:40

お盆期間 新幹線予約状況 下りのピークは8月9日 (Nスタ 2025/7/25 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.