株式市場は綱引き?利下げ期待が株価下支え

2025年8月4日放送 22:05 - 22:07 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト (ニュース)

先週のアメリカの雇用統計の結果を受けて株価は下落したが、1年ほど前のような暴落相場にはなっていない。山川龍雄は「雇用統計の結果には、株価でみるとプラスとマイナスの両面がある。マイナスの材料としては景気減速の兆しと捉えることだが、プラスとしては『利下げ』観測が強まるということ。発表直後はびっくりして株価は下落したが、今はプラスの要因も意識され始めた。かねてトランプ大統領はFRBのパウエル議長を『利下げをしない』と批判していたが、この結果を受けてけんかをする必要性もなくなってきた。8月21日からアメリカでジャクソンホール会議があるが、ここでパウエル議長がどんな発言をするかが注目される。当面はGAFAMに代表されるようなハイテク企業が株価の下支え要因となる」などとコメントした。


キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ連邦準備制度理事会雇用統計ジャクソンホール会議ジェローム・パウエルGAFAM

TVでた蔵 関連記事…

アメリカ求人数が減少 雇用弱含み (モーサテ 2025/9/4 5:45

パウエルリスク東証657円↓ (グッド!モーニング 2025/8/21 4:55

LIVE NY証券取引所 アップル 株価急回復の背景 (モーサテ 2025/8/14 5:45

日経平均一時4万円割れ (ワールドビジネスサテライト 2025/8/4 22:00

中銀ウィーク 今週の株価は (グッド!モーニング 2025/7/28 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.