- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 佐々木若葉
オープニング映像。
子どもたちは、建築現場の廃材を使った「廃材アート」に取り組み、やすりなどを使いながら、大きさや形の違う木材を自由に組み合わせて作品を完成させていた。木育フェスは、来月末まで全国のアキュラホーム展示場で開催している。
危険な暑さが続いている日本列島。きのう熱中症警戒アラートが発表された地域は、20にも及んだ。東京消防庁などによると、きのう午後9時までに熱中症で救急搬送されたのは、5歳~97歳の男女62人。このうち6人が重症。全国では、猛暑日が193地点、真夏日が663地点に及んだ。きのう1番の暑さを記録したのは。、兵庫・豊岡で39.3℃。今月16日目の猛暑日で、7月史上最多タイとなった。きょう以降も災害級の猛暑がしばらく続き、40℃近い暑さとなるところもある見通しで、熱中症に厳重な警戒が必要です。
占いを伝えた。
大阪選挙区で27年ぶりに議席を失ったことを受け、青山繁晴会長は謝罪し、改めて会長職からの辞任を表明した。また、石破総理の進退問題については、「即時退陣」を求める声はあがらず、今後意見集約を進めることになった。青山会長は、選挙後石破総理に退陣を求める発言を繰り返していて、きょうの党の両院議員懇談会では、府連会長としてではなく「個人の議員として意見する」としている。
きょう開かれる自民党の両院議員懇談会では、石破総理が進退を巡り、どこまで踏み込んだ発言をするかが注目される。曖昧な説明に終始すれば、紛糾は必至。首相は参院選後、退陣の意向を周辺に伝えたが、今後の政治日程を見据えて表明時期を模索しており、表立っては明確にしていない。党内では首相への不満が噴出しており、首相ら執行部は懇談会の場で意見を聞き取ることで、早期退陣への圧力を和らげたい考え。(読売新聞)
タイ政府によると、ASEANの議長を務めるマレーシア・アンワル首相から和平交渉のためマレーシアを訪れるよう招待されたという。タイ・プームタム首相代行がきょう現地に向かう。また、カンボジア・マネット首相も現地入りし、午後からタイとカンボジアの首脳会談が行われる予定。おととい両国の首脳がそれぞれアメリカ・トランプ大統領と電話で会談し、停戦に同意する意向を示していた。
イスラエル軍は27日、国連機関との調整のもと、小麦粉や砂糖などの物資を空中から投下したと発表した。食料などを運ぶ国連の車列が安全に移動できるよう人道回廊も設置し、あさ10時から夜8時まで複数の地域で戦闘を一時的に取りやめるとしている。一方で、国連パレスチナ難民救済事業機関は、「空中投下は効率が悪く、飢餓を改善できない」と指摘している。
丸の内TOEIがきのうで閉館し、吉永小百合さんが最後の舞台挨拶に駆けつけた。1960年に開業した丸の内TOEIは、東映が直営する最後の映画館となっていた。丸の内TOEIと東映本社が入る建物は、老朽化に伴い再開発されることが決まっている。最後の上映が終わると、東映・吉村文雄社長らが観客を見送り、65年の歴史に幕を下ろした。
来月3日(日)午前4時から友近さん主演ドラマ「崖」を地上波で特別放送する。2時間サスペンスの最後だけをやるをコンセプトにした毎週10分でクライマックスを楽しめる時短ドラマの決定版。星野真里さんや小手伸也さん、刑事ドラマの鉄人とも呼ばれる内藤剛志さんなど超豪華メンバーらも参戦する。
きのうTVアニメ「メダリスト」のイベントが開催され、第2期が来年1月から放送開始することが発表された。
今夜の「Qさま!!」は、旅のプロが選ぶこの夏行きたい日本の涼しい絶景・名所ベスト15から出題する豪華学力王3時間スペシャル。スタジオには、秀才アイドルtimelesz・篠塚大輝さんが参戦する。「Qさま!!」3時間スペシャルは、今夜7時から放送される。
- キーワード
- 篠塚大輝
オープニング映像が流れ、出演者が挨拶した。
群馬・沼田市にある「たんばらラベンダーパーク」から中継。標高約1300mの場所にあり気温が低い。関東最大級となる5万株のラベンダーが植えられていて、今は「ナナナリサワ」が見頃。「ナナナリサワ」は8月上旬まで楽しめる。その後は遅咲きの品種が見頃になるため、全体の見頃は来月末。
首都圏の主な鉄道各線は概ね平常運転。東京発着の新幹線各線も概ね平常運転予定。
- キーワード
- 東京駅
ネーションズリーグ女子3位決定戦日本1-3ポーランド。開催国で完全にアウェー。
パ・リーグ首位の日本ハム。日本ハム4-5ロッテ。11回表で痛恨の押し出しフォアボール。
DeNA1-7阪神。坂本が5試合連続先制点。
