検討 ”返納した方がいいか、迷う” 高齢ドライバー”安全対策”は?家族や周りも状況把握を

2024年6月7日放送 18:11 - 18:13 日本テレビ
news every. (ニュース)

さいたま市にある全国初となる高齢ドライバーを専門として運転免許証の更新免許更新の際の講習などを行う施設では、運転に必要な記憶力などの検査を行うという。警察庁によると75歳以上のドライバーによる死亡事故は近年増加傾向にある。生活の足として必要な一方で、高齢ドライバーには事故のリスクもある。道路交通評論家・認知症予防専門士・中村拓司さんは「認知症の衰えをどう把握してそれをどう安全運転につなげていくか」が重要で本人だけでなく家族や周りが状況を把握することが大切としている。


キーワード
秋田大学警察庁さいたま市(埼玉)逗子市(神奈川)岩槻高齢者講習センター秋田大学高齢者医療先端研究センター

TVでた蔵 関連記事…

池袋暴走事故から6年 高齢ドライバー 事故防止は (NHKニュース おはよう日本 2025/4/19 7:00

シミュレーターでててて!とまって! (首都圏ネットワーク 2025/3/24 18:10

ラインナップ (情報ライブ ミヤネ屋 2024/6/11 13:55

埼玉県警 全国初“高齢者運転講習センター”を開所 (ストレイトニュース 2024/5/28 11:20

高齢ドライバー講習施設が開所 (Oha!4 NEWS LIVE 2024/5/28 4:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.