気になる“ギョーカイごはん”「三崎まぐろ問屋」編

2025年10月6日放送 18:18 - 18:22 TBS
Nスタ それ、Nスタが調べてきました!

神奈川県の最南端に位置する三崎漁港は遠洋マグロの水揚げ拠点。漁港周辺の店舗や海の駅では手軽な価格で三崎マグロの購入も可能。脂の乗ったメバチマグロの中トロもお手頃価格。カネシメうらり店ではメバチマグロが3パック1000円。千葉県から来た夫婦は頬肉の冷凍を購入。天然鮪料理専門店Ocean grow Kitchenでは「天然本鮪刺し盛り」のうら頬やはちの身、さらに「茜身刺し」を食べることができる。卸売市場に併設された魚市場食堂は平日は朝6時、日曜は朝5時から営業。三崎で1日マグロ三昧という観光客も多い。
三崎は2018年、全国初の冷凍マグロ専門市場を開設。世界中のマグロが三崎漁港へ。多い日には1日に約1000本以上。創業131年のマグロ問屋・西松は市場から徒歩5分にあり、購入したマグロはすぐさま冷凍庫に保管。庫内の温度はマイナス60度。西松代表取締役・相原宏介さんは「穫れたての状態を維持したまま持って来る。ここにある魚は全部完全に穫れたての魚が保管されている」と話した。


キーワード
Google三崎漁港千葉県マグロ三崎(神奈川)西松うらりマルシェ鈴木水産 三崎港うらり店三崎「魚市場食堂」Ocean grow Kitchenカネシメうらり店メバチマグロ天然本鮪刺し盛り茜身刺し特製熟成ダレまぐろ漬け丼

TVでた蔵 関連記事…

Tunaholic Tokyo (なりゆき街道旅 2025/10/12 12:00

気になる“ギョーカイごはん”「三崎まぐろ問屋」編 (Nスタ 2025/10/6 15:49

全身で体感!まぐろづくし旅 (首都圏ネットワーク 2025/9/5 18:10

三崎 ??でマグロ 1パック???円 (ソレダメ! 2025/9/3 18:25

三崎朝市 地魚&地元野菜が超激安 (ソレダメ! 2025/9/3 18:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.