2025年10月12日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ

なりゆき街道旅
【箱根絶景紅葉!商店街名物を食べ歩き!名水使用自然薯手打ちそば】

出演者
岡部大(ハナコ) 菊田竜大(ハナコ) 雛形あきこ 磯山さやか 天野浩成 
(オープニング)
オープニングトーク

今回は箱根を旅する。ゲストは雛形あきこと天野浩成。

キーワード
箱根(神奈川)
オープニング

紅葉シーズン到来!箱根を巡る旅。箱根湯本駅前商店街名物グルメ食べ歩き!

キーワード
ジョン・レノン天野浩成富士屋ホテル箱根湯本駅前商店街箱根(神奈川)雛形あきこ
紅葉色づく箱根を巡る旅
紅葉と苔庭の緑が映える絶景スポット

4人は神仙郷を訪れた。神仙郷は苔と紅葉の名所である。施設内にある神山荘は国の登録有形文化財に指定されている。

キーワード
岡田茂吉神仙郷神山荘箱根強羅夏まつり大文字焼箱根町藤山雷太
絶景を望む日本有数の山岳鉄道

ジョン・レノンが愛した約100年前のレシピを引き継ぐ老舗ホテルの絶品アップルパイを目指す。日本有数の山岳鉄道・箱根登山電車に乗車した。

キーワード
ジョン・レノン強羅駅箱根登山電車箱根(神奈川)

強羅駅から宮ノ下駅へ向かう。鉄道ファンに人気という工事用の車両「保守用無蓋貨物電車 モニ1形」が停めてあった。磯山さやかが箱根八里を歌ったが、3人とも知らなかった。

キーワード
Instagram宮ノ下駅強羅駅瀧廉太郎瀧廉太郎記念館箱根八里箱根町

4人が箱根登山電車に乗る。初夏はあじさい電車と呼ばれ、11月頃から紅葉が色づき始める。車内で岡部大がはこね親善大使を務めている松尾駿に家族旅行をおごってもらったエピソードを披露。宮ノ下駅に到着し富士屋ホテルへ。

キーワード
せいやチョコレートプラネット宮ノ下駅富士屋ホテル小田急箱根松尾駿箱根小涌園ユネッサン箱根町箱根登山電車箱根(神奈川)霜降り明星
秋の箱根 ぜひ寄ってほしいおすすめスポットBEST3
日帰り温泉 箱根湯寮

箱根のおすすめスポットベスト3を紹介。第3位は日帰り温泉 箱根湯寮。19の貸切個室露天風呂を備える。源泉は塔ノ沢温泉。囲炉裏料理を味わえる食事処も。

キーワード
囲炉裏茶寮八里塔ノ沢温泉塔ノ沢駅小田急箱根箱根湯寮箱根町観光協会箱根登山電車箱根(神奈川)
紅葉色づく箱根を巡る旅
話題のスポット&グルメを求めて散策

話題のスポット&グルメを求めて散策。営業前だったNARAYA CAFEを紹介。足湯に浸かりながら箱根の自然を満喫できる。嶋写真店のショーウインドウに目を留めた。4年前に番組で撮影した写真を飾っているほか、ジョン・レノンやチャップリンなどの写真も飾られていた。

キーワード
NARAYA CAFEオノ・ヨーコジョン・レノンチャールズ・チャップリン宮ノ下駅嶋写真店箱根登山電車
ジョン・レノンが愛した老舗ホテルのアップルパイ

富士屋ホテルを訪れた。創業150年日本初の本格リゾートホテルとして開業、多くの著名人に愛された。一行はジョン・レノンが愛したというアップルパイを注文することになった。

キーワード
ジョン・レノン富士屋ホテル
後半戦もお見逃しなく!

紅葉シーズン到来!箱根旅 箱根湯本駅前商店街で食べ歩き!雛ポーズ誕生秘話!

キーワード
箱根湯本駅前商店街箱根町観光協会箱根(神奈川)
ジョン・レノンが愛した老舗ホテルのアップルパイ

アップルパイを食べに富士屋ホテルに来店した。雛形あきこ・天野浩成の馴れ初めはドラマだがお互いその時のことは覚えていなかったという。その後再びドラマで共演し、友人としてつきあっているうちに結婚に至ったという。「アップルパイアラモード セット(冷製)」は100年前のレシピを受け継ぐ、ジョン・レノンが愛した一品。他にもアップルパイアラモード セット(温製)、ロイヤルミルクティ富士屋など。会計の際にはこね親善大使を務める、チョコレートプラネット松尾駿の名前をだしたが特に便宜を図られなかった。

キーワード
アップルパイアラモード セット(冷製)アップルパイアラモード セット(温製)ジョン・レノンロイヤルミルクティ富士屋久本雅美愛のうた!松尾駿
温泉街で食べ歩き&お土産探し

続いてのスポットは箱根湯本駅前商店街で自由にお買い物&食べ歩き。移動中、箱根てゑらみすの「ティラミスソフト」を食べている人に「おいしいですか?」などと声をかけた。

キーワード
ティラミスソフト箱根てゑらみす箱根湯本駅箱根湯本駅前商店街箱根(神奈川)
創業211年の老舗店直営!かまぼこ揚げを堪能

ハナコ岡部が毎回買うという「小田原 籠淸 箱根湯本みつき店」を訪問。いつも買うのは一番人気の「たまねぎ棒」だが「もろこし棒」「籠てまり いか」も購入。店の2階にはかまぼこなど地域の物産品およそ100点が販売されている。

キーワード
923形ドクターイエロー&新幹線切り出しかまぼこたまねぎ棒もろこし棒わさび漬けチーズボール上のり富士山かまぼこ小田原 籠淸 箱根湯本みつき店特選 すずかぜ磯の香籠てまり いか籠清揚
紀州南高梅を使った創業80年の梅干し専門店

箱根湯本駅前商店街を散策した。「村上二郎商店」は三代続く梅干し店。「梅水晶」「きゃらぶき」「はちみつ漬梅干」「梅太子」を購入。

キーワード
きゃらぶきはちみつ漬梅干味ぴったり しそ漬け 塩分10%味ぴったり(塩分7%)松尾駿梅太子梅水晶梅肉(甘口)箱根湯本駅前商店街箱根(神奈川)
季節のフルーツをふんだんに使ったジェラート店

季節のフルーツをふんだんに使ったジェラート店「Hakone Dolce studio STELLA」で「桃のジェラート」「小田原産 プラムのジェラート」などを注文した。

キーワード
Hakone Dolce studio STELLAキャラメル無花果サマーナッツ・パラディソナッツ・パラディソピスタチオ小田原産 プラムのジェラート桃のジェラート箱根湯本駅前商店街箱根(神奈川)
値引きでお得!1万点以上揃える陶器店

続いて1万点以上の陶芸作品を揃える「うつわ屋 わわ」を訪れた。2階部分はショールームになっていて、箱根のホテルや旅館にも陶器類を卸している。可愛いデザインとあたたかみのある風合いが人気の益子焼の窯元 よしざわ窯の商品など、様々な陶芸品を販売している。ホテル向けのサンプルも一部販売していて、値段も格安になっている。今回一行は一輪挿しや平皿などを購入した。

キーワード
NARUMI フラットプレートoldwhite お相撲さん小皿 大関Shi’s pottery 一輪挿しうつわ屋 わわみかんよしざわ窯プラチナ市松角プレートホワイト はつり花小鉢丸東 ガラスプレート仙石原(神奈川)原光弘 三つ足ランブラー取皿古千製陶所 三品盛吉右エ門製陶所 ルリ刷毛白泡雲銀四ツ足長角フラット皿大阪府宝寿窯 辰砂釉 平鉢有田焼栃木県武雄焼湯河原焼湯河原(神奈川)益子焼箱根湯本駅箱根登山電車美濃焼陶悦窯 晶金銀赤 20cm 平皿
箱根の名水使用!古民家の絶品手打ちそば

続いて明治時代の日本家屋で箱根の名水を使用した手打ちそばがいただける「箱根暁庵本店 暁亭」を訪れた。今回はつけとろろ蕎麦や鴨南蛮蕎麦などを注文した。

キーワード
つけとろろ蕎麦大涌谷天ぷらせいろ暁亭淡雪蕎麦(とろろ)湯葉刺し焼き味噌真っ黒 蕎麦箱根湯本駅箱根登山電車箱根(神奈川)自然薯鴨南蛮蕎麦
秋の箱根 ぜひ寄ってほしいおすすめスポットBEST3
箱根大名行列

秋の箱根 ぜひ寄ってほしいおすすめスポットBEST3。2位「箱根大名行列」。総勢170名が旧東海道温泉街を練り歩くお祭りで、毎年の秋の風物詩となっている。

キーワード
箱根大名行列箱根町箱根(神奈川)
紅葉色づく箱根を巡る旅
箱根の名水使用!古民家の絶品手打ちそば

焼き味噌をいただくという。そばの実やクルミ、ネギなどを混ぜて焼いたもの。とてもおいしいとのこと。雛形あきこさんは、グラビアでは磯山さやかさんの先輩だとのこと。雛形ポーズがあるという。

キーワード
ソニー・ミュージックソリューションズ暁亭木村晴箱根(神奈川)雛形あきこオール水着写真集 「O.K」
(番組宣伝)
なりゆき街道旅

なりゆき街道旅の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.