水道管の漏水リスクを見える化

2025年4月30日放送 11:38 - 11:40 フジテレビ
FNN Live News days (ニュース)

ことし1月、埼玉・八潮市で道路が陥没しトラックが転落、運転手の男性は今も不明となっている。完全復旧までには5~7年かかるとされている。政府は下水道管を管理する全国の自治体に緊急点検を行うよう要請。これまでの漏水調査では調査員が歩き音を聞いて水漏れの場所を特定していた。事故を未然に防ぐため、より早く調査を行う最新技術が注目されている。東京・中央区にあるベンチャー企業・天地人は人工衛星データを活用し、幅広い分野へ土地評価サービスを提供している。独自のAI技術で水道管の漏水リスクを5段階で評価し、地図上で漏水リスクを見える化する。自治体はこのシステムを活用し、水道工事の効率化や調査費用の削減などに役立てることができる。


キーワード
中央区(東京)所沢市(埼玉)八潮市(埼玉)天地人

TVでた蔵 関連記事…

八潮陥没事故 早朝に確認作業 下水道管に初めて… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/5/1 10:25

老朽化で破損 どこでも起きる? (ZIP! 2025/5/1 5:50

明日の主な予定 (news zero 2025/4/30 23:00

コーヒー高騰 “ニセモノ豆” 出回る (グッド!モーニング 2025/4/30 4:55

陥没3か月”新たな動き”櫻井取材 (news zero 2025/4/28 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.