江戸・明治時代から続く老舗店を調査!「なり調」

2023年10月8日放送 13:32 - 13:40 フジテレビ
なりゆき街道旅 なり調 銀座

ラパルフェ都留が、江戸・明治時代から続く銀座創業の老舗を探す。「銀座三越」が誕生したのは昭和5年。しかし、中々情報が得られず大苦戦。作戦変更して歴史のありそうな店に突撃。歴史のありそうな寿司店を見つけたが、撮影許可は得られなかった。その後も、大正や昭和。
和菓子店を発見。創業明治23年の「銀座 菊廼舎 銀座本店」は、「冨貴寄」という和風クッキーが人気の和菓子店。老舗の情報を菊廼舎にも聞き込み。
紹介された甘味喫茶へ。「元祖 あんみつ」の店といわれる「若松」。創業は明治27年。元々はおしるこの店で、2代目があんみつを作り出したそうだ。
さらに聞き込み。歴史を感じる建物発見。許可をいただき、早速確認。明治元年創業、足袋・てぬぐいの店「大野屋」。歌舞伎座や新橋演舞場の裏方さん達も愛用する名店。森泉にてぬぐいをプレゼント。
さらに歴史のありそうな店に聞き込み。さっそく向かう。許可をもらって確認。明治28年創業の「銀座 よし田」。8年前に銀座7丁目から移転されたそうだ。名物は「コロッケそば」。当時、コロッケという言葉は「揚げる」という意味で使われており、2代目が鶏肉のミンチを揚げてコロッケそばと命名したそうだ。そばは香り高い北海道産。
森がてぬぐいを受け取った。公認するという。銀座に乾杯した。


キーワード
新橋演舞場銀座三越銀座大野屋歌舞伎座銀座(東京)築地(東京)元祖あんみつそば所 よし田コロッケそばラパルフェ銀座若松銀座 菊廼舎 銀座本店冨貴寄三匹の白い戌

TVでた蔵 関連記事…

7位 歌まね新世代エース(???) (本当に似てる昭和平成令和の“歌まねランキング”8月12日月曜祝日よる8時 2024/8/10 13:00

茨城県 八千代町 (昼めし旅 2024/8/6 12:00

今が旬の?を使った絶品鍋! (昼めし旅 2024/2/6 12:00

市民の憩いの場 元気おじいが営むはちみつ店 (昼めし旅 2023/11/28 12:00

コーナーオープニング (なりゆき街道旅 2023/10/22 12:00

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.