沖縄 郷土芸能を学べる高校

2024年10月15日放送 8:42 - 8:45 日本テレビ
ZIP! 旅するエプロン

伊藤楽と池田航が沖縄・石垣島・名蔵湾へ。干潮時にはマングローブ干潟が出現。ラムサール条約に登録される観光スポット。創立82年の沖縄県立八重山高等学校、空手部を始め音楽に合わせカラフルな旗などで演技するカラーガード部は全国大会出場。郷土芸能部を訪問。八重山舞踊は八重山諸島で発展してきた郷土芸能。庶民の生活や生物の動きを歌や踊りで表現。あんばるぬみだがーまは名蔵アンバルに住むカニを表現した踊り、今年全国高等学校総合文化祭で全国2位に。県大会に向けスタミナがつくあぐー豚料理を2人へリクエスト。


キーワード
ラムサール条約全国高等学校総合文化祭沖縄県立八重山高等学校石垣島名蔵湾あぐー豚

TVでた蔵 関連記事…

暑寒別岳 (にっぽん百名山ミニ 5min 2025/7/20 8:50

全国的に厳しい暑さ 猛暑日も (FNN Live News イット! 2025/6/28 17:30

珍名所!歩いて三県またげる地域で武藤十夢がご… (昼めし旅 2025/6/17 12:00

前川泰之の北海道 釧路 (遠くへ行きたい 2025/6/15 6:30

群馬県板倉町 珍名所!歩いて3県をまたげる (昼めし旅 2025/5/13 12:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.