注目 人気芸人が「特殊詐欺防止」漫才で警戒

2025年1月15日放送 8:55 - 9:00 フジテレビ
めざまし8 ニュース 9時またぎ

きのう都内で行われていたのは「漫才で学ぶ!特殊詐欺被害防止教室」。去年1〜11月に確認された東京都内の特殊詐欺被害額は約118億円に上る(11月時点で過去最高を更新)。その対策の一環で人気芸人たちが漫才を通して注意を呼び掛けた。
警察から感謝状を受け取るのは東京・板橋区の小学6年生(12歳)。今月5日、父と訪れたコンビニ店で詐欺被害を未然に防いだ。当時の状況を本人に聞いた。店に入ってすぐATMの前にいる男性に気づき、とっさに思い出したのは1年前偶然見かけた銀行の特殊詐欺のポスター。駐車場にいた父を呼びよせた。父は現役の警察官で日頃から親子で防犯に関する会話をしていたこともあり特殊詐欺に気づくことが出来たという。実際にこの時男性は、通信会社を名乗る人物から「未納料金の支払い」を求められ慌ててATMを訪れていたという。駆け付けた父が声をかけ電話を代わり振り込みを防いだ。父との連携でお手柄となった小6男児。将来の夢は警察官かと聞かれると「まったくないです」と即座に答え、将来の夢はサッカー選手だという。


キーワード
全国銀行協会厚生労働省 ホームページ練馬警察署調布市(東京)板橋区(東京)高橋海至高橋秀知

TVでた蔵 関連記事…

誰もが喜ぶ!ギフト選びに最適 ハンディファン … (ヒルナンデス! 2025/7/31 11:55

海辺で個人的ニュースを聞いてみた件 (月曜から夜ふかし 2025/7/21 22:10

都心“激しい雨” 帰宅時間を直撃 (news zero 2025/7/15 23:00

東京選挙区 最多7議席の争い 与野党実績・知名… (Nスタ 2025/7/14 15:49

話題の問題男 唐澤一路(43歳)が本気で挑む マ… (マツコの知らない世界 2025/7/8 20:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.