海水温↗「伊勢えび」が北上 本場減「想像してなかった」

2025年10月29日放送 16:26 - 16:29 TBS
Nスタ それが知りたかった!

気候変動をめぐる異変は天然の海でも起きている。これまでとれていなかった東北の海で近年漁獲量が急増しているのが伊勢えび。海水温の上昇などで伊勢えびの生息域が北上しているという。もともと伊勢えびがとれていた伊勢志摩では町が全国から1000人を招待して無料で伊勢えびを振る舞ったこともあった。10月1日は伊勢えび漁の解禁日だが、伊勢えびは見当たらない。解禁を延期する苦渋の決断をしていた。30年前の漁港では大漁だったが、年々漁獲量は減少している。3週間ほど遅れて解禁となった。


キーワード
三重県水産研究所和具漁港志摩市(三重)南三陸町(宮城)マルセン食品浜島町(三重)伊勢えび南三陸町地方卸売市場和具地区漁業権管理委員会

TVでた蔵 関連記事…

海水温↗「名産地」が消える?/“伊勢えびを守る”… (Nスタ 2025/10/29 15:49

全室海絶景&豪華会席 伊勢海老を使った部屋菓子 (ヒルナンデス! 2025/10/3 11:55

長野 海の幸を使ったみそ汁作り (ZIP! 2025/9/30 5:50

長野 生伊勢えびのカブトみそ汁 (ZIP! 2025/9/30 5:50

三重 人生初のスープカレー (ZIP! 2025/9/5 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.