混乱 103万円の壁「分離案」浮上 大幅減収に反発 地方に配慮 専門家「さすがに想定外」

2024年11月25日放送 6:57 - 7:02 テレビ朝日
グッド!モーニング もっと知りたい!NEWS

103万円の壁を巡り、住民税を見直しの対象から外す分離案が与党内で浮上している。これについて、番組の調べでは35の都府県が財源の課題を心配している。壁の引き上げを主張した国民民主党・榛葉賀津也幹事長は「野党なんだから。与党になれというのか」と述べた。そうした中浮上した分離案は所得税の基礎控除のみを引き上げ、住民税は据え置きにするというもの。方に配慮して住民税の非課税枠を変えないとする与党から出た「分離案」。長野・御代田町 小園拓志町長は租税の3原則 「公平・中立・簡素」が揺らぐものだと指摘した。行政サービスに格差が生じないよう財政格差を小さくするため国が支給する、地方交付税交付金が活用できるとした上で、「今回だけ急に渋るとすれば、これまでのやり方を完全に覆す話になると釘を刺した」。一方、神奈川・海老名市 内野優市長は、海老名市は地方交付税交付金の不交付団体でその恩恵はなく、減収分については補填されないとコメント。同市は東京都などと同様、十分な税収があると判断され交付金が交付されず、このまま案が進むと32億円の減収が見込まれる。


キーワード
地方交付税茨城県庁茨城県群馬県鳥取県海老名市(神奈川)御代田町(長野)103万円の壁国民民主党榛葉賀津也大井川和彦

TVでた蔵 関連記事…

給付も減税も進まない? (Nスタ 2025/7/22 15:49

国民民主党 かごしま彰宏 (参議院選挙区選出議員候補者 経歴・政見放送 2025/7/15 5:20

争点 手取り増える?正念場の国民民主 (Nスタ 2025/7/11 15:49

国民民主党 かごしま彰宏 (参議院選挙区選出議員候補者 経歴・政見放送 2025/7/9 15:10

「少数与党」石破内閣のこれまで 度重なる総理… (Nスタ 2025/6/30 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.