混迷 重鎮の娘「反乱」自民王国に異変/波紋 立憲 世襲批判と「矛盾」の指摘も/異例「自民重鎮の娘」野党系から出馬/激震 保守王国に異変…揺れる自民牙城/波乱 鹿児島は自民幹事長の”お膝元”/激突 ”保守王国”鹿児島を制すのは?/参院選の投開票まで「あと5日」

2025年7月15日放送 12:53 - 13:07 TBS
ひるおび (ニュース)

鹿児島選挙区の候補の中で尾辻朋実氏は無所属で立候補している。自民党の公認候補に応募したが、尾辻秀久氏の引退を受けた後に応募したが、自民党の公認は受けられず、立憲民主党の推薦を受けて無所属での出馬となった。立憲民主党はこれまで世襲に批判的な立場。2023年に野田代表は「世襲が多すぎる。ルパンだって3世までだ」としている。今回、尾辻朋実氏を推薦するに至った際、大串代表代行は「私たちが問題であると指摘する世襲は自民党政治の中で同じ党籍でそのまま「地盤 看板 カバン」を引き継ぐというもの。尾辻氏推薦は新たなチャレンジととらえている」とした。また、小川淳也幹事長は「世襲を全く国会から排除するという立場には立たない」としている。バービーは党がコロコロ変わる人は信用ならないなどと指摘。親子で違う党だというのは鈴木宗男親子のように例がないワケではなく、別人格だからいいと思うが、バービーの言うように自民党の公募に落ちたから無所属で出てそこに立憲がひっつくことに違和感がある人もいるだろうと佐藤千矢子は指摘。朝日新聞で今の情勢を見ると、鹿児島は接戦だったのが野党が優勢になっている。今の情勢調査によると尾辻さんがかなり巻き返してきているということになる。自民党は森山裕幹事長のお膝元の鹿児島。元々は鹿児島市議出身で県連会長なども務め、森山王国とも言われている。今回の選挙について、鹿児島県らしくない選挙になっていて残念などと森山氏は語っている。厳しい選挙になっている背景には野党共闘の成立と新興保守勢力の急伸があるという。尾辻氏は立憲の推薦を受けながら無所属で出馬しているが、共産党が候補者を取り下げたことで事実上の立憲との一本化されている。また、参政党からは牧野俊一氏が出馬しているが、6月の都議選で初めて議席を獲得するなど参政党は支持を拡大しているところ。そこで、森山幹事長と小泉農林水産大臣が鹿児島入りをし応援演説を行っている。田崎氏は無党派層の中でも自民党に入れる人が少なくなっているので自民党にとっては厳しい選挙などと指摘。関心をもって多くの方が投票に行くのが大事などと恵俊彰は話した。  


キーワード
公明党日本共産党社会民主党自由民主党ジャパン・ニュース・ネットワーク福島瑞穂石破茂斉藤鉄夫森山裕参議院議員選挙朝日新聞鈴木宗男田村智子南日本新聞薩摩川内市(鹿児島)鹿児島市(鹿児島)鈴木貴子園田修光日本維新の会小泉進次郎吉村洋文れいわ新選組山本太郎立憲民主党国民民主党玉木雄一郎小川淳也野田佳彦大串博志NHK党参政党神谷宗幣尾辻秀久山本貴平日本保守党百田尚樹尾辻朋実牧野俊一

TVでた蔵 関連記事…

激震 保守王国に異変…揺れる自民牙城 (ひるおび 2025/7/15 10:25

激突 参院選の投開票まで「あと5日」/苦戦 参院… (ひるおび 2025/7/15 10:25

父は元自民大物娘が無所属出馬争う自民は (羽鳥慎一モーニングショー 2025/7/10 8:00

分析 自公で過半数 微妙な情勢 (Nスタ 2025/7/7 15:49

今夏の参院選に向けて 野田代表 候補者選定へ (大下容子ワイド!スクランブル 2025/2/25 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.