熱中症警戒 都心で真夏日 あすはさらに…

2025年6月16日放送 23:08 - 23:17 日本テレビ
news zero (ニュース)

真夏並みの暑さとなった梅雨の晴れ間、今夜都内の大学ではムシムシした夜に硬式テニス部が練習を行っていた。きょう、最高気温31.6℃と今年1番の暑さを記録した東京都心。あすは35℃に迫る予想で、6月中旬に猛暑日となれば観測史上初めてのこと。そのため、さきほどのテニス部でも警戒感を高めていて、こまめに水分補給をしたり塩分タブレットを接種するようにしているとのこと。更に暑さ対策のアイテムが、危険な暑さになると計測器のアラームが鳴って熱中症の注意喚起などをしてくれるという。あす、全国各地で暑さ指数は危険となっていて、”原則運動中止”が呼びかけられるレベル。運動中の熱中症によって病院に搬送される人も出ていた、医師によると湿度が高いと体内に熱がこもりやすいため、熱中症のリスクが増加。今日のように湿度が高い日は早朝でも油断できないとのこと。東京消防庁管内でもきょう42人が熱中症で搬送された。朝の高い気温に悩まされていたのは、都内の工事現場。ビルの解体浩二上部から崩していくため、日陰がなく直射日光があたってしまうという。あすの暑さ対策のため、熱中症グッズを求める人が暑さを乗り切るため工夫をこらしていた。


キーワード
東京経済大学皇居環境省ホームページ埼玉慈恵病院品川区(東京)練馬区(東京)熊谷(埼玉)西条(愛媛)武蔵村山市(東京)WORKMAN Plus 品川鮫洲店

TVでた蔵 関連記事…

地方の親御さんも安心!???朝食 (有吉のお金発見 突撃!カネオくん 2025/6/14 10:10

物価高が直撃 大学生は… (NHKニュース おはよう日本 2025/6/9 7:00

中継 物価高で直撃“100円朝食”で学生を応援 (NHKニュース おはよう日本 2025/6/9 7:00

地方の親御さんも安心!???朝食 (有吉のお金発見 突撃!カネオくん 2025/6/8 18:05

住民の移動支える“多様な担い手” (首都圏ネットワーク 2025/3/28 18:10

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.