牛街・隠れグルメスポット

2025年3月17日放送 17:16 - 17:20 TBS
Nスタ 歩いて発見!すたすた中継

北京・牛街は平日にも関わらず、多くの人で賑わっている。問「中国語で『清真』の意味は?キリスト、イスラム、チベット仏教」−正解「イスラム」。牛街一帯に住む「回族」はイスラム教を信仰する人々。そのため牛街界隈は、豚肉を使わないハラール料理の店が多く集まっている。街には1000年以上の歴史を持つモスクが建っている。中国では回族のほか、ウイグル族もイスラム教を信仰。およそ2000〜3000万人がイスラム教徒と言われている。モスクは現在、イスラム風建築が特徴であるタマネギ型ドーム、月型モニュメントが撤去され、中国風モスクに変化している。中国政府が推し進める「宗教の中国化」の影響により、イスラムの雰囲気が失われている。「牛の肉まん」「センマイゴマダレ」を紹介。


キーワード
イスラム教北京(中国)牛の肉まんセンマイゴマダレ

TVでた蔵 関連記事…

フランシスコ教皇 逝去 波乱の世界に訴えたもの (時論公論 2025/4/25 23:30

イスラエル 一時停戦受け入れ表明 (モーサテ 2025/3/3 5:45

注目「ポケGO」売却か ゲームどうなる? (イット! 2025/2/20 15:45

能登半島地震 外国人の被災者/外国人アンケート… (明日をまもるナビ 2025/2/9 10:30

シリア 新しい国づくりの課題 (キャッチ!世界のトップニュース 2025/2/5 10:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.