独自制度「暑い日は出社しない」/独自制度「サマータイムの導入」/社員を守る!職場の暑さ対策は/暑さで日本の働き方も変わる?

2025年7月3日放送 12:43 - 12:50 TBS
ひるおび (ニュース)

埼玉・新座市にある企業「トリニティ」では、暑さ指数33以上の場合はリモートワークを推奨する”リモートワーク推奨デー”を設けている。きっかけについて社長によると「最高気温39度の日に会社前で倒れている高齢女性を介抱したり、出社後に体調不良になる社員も出た」ことだということ。ほか愛知県の企業は試験的にサマータイム(朝8時スタートを朝6時スタートに変更)を導入し、社員の9割以上が6時出社で好評だったため翌8月から正式導入。


キーワード
トリニティ新座市(埼玉)アイス津島市(愛知)山本洋平塩飴熱中症伊藤製罐工業伊藤太一日本生気象学会

TVでた蔵 関連記事…

独自制度「暑い日は出社しない」 (ひるおび 2025/7/3 10:25

日中は気温上昇 工事現場は50℃超 (ZIP! 2025/7/2 5:50

覗き見防止フィルムの仕組みは? (キョコロヒー 2025/1/13 23:45

暑すぎる日は”出社なしOK”の会社 (大下容子ワイド!スクランブル 2024/8/20 10:25

猛暑 暑すぎる日は”出社なしOK” 「熱中症アラー… (グッド!モーニング 2024/8/20 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.