猛暑で新米ピンチ ジャンボタニシ 活発

2025年6月18日放送 7:09 - 7:13 テレビ朝日
グッド!モーニング もっと知りたい!NEWS

きのう小泉農水大臣は、コメの流通の実態を正確に把握するため、およそ7万の事業者に対し今月末時点の在庫などの報告を求めることを明らかにした。これは現行の流通制度となった2004年以降初の試み。セブン‐イレブンでは、きのうから2021年産の備蓄米を無洗米にして2キロ755円で販売をスタート。こうした中、田植え直後の現場では農家を悩ませる問題が起きていた。千葉県山武郡のコメ農家を悩ませているのがスクミリンゴガイ、通称“ジャンボタニシ”。農水省と環境省は、侵略的外来種に分類している。近年心配しているのが異常な暑さ。暑くなるとカメムシの活動も活発化する。


キーワード
環境省農林水産省セブン-イレブン台湾葛飾区(東京)大阪府カメムシジャンボタニシスクミリンゴガイ小泉進次郎伊藤園芸米耕房備蓄米 無洗米 2kg

TVでた蔵 関連記事…

参院選 拡散動画を「ファクトチェック」真偽は … (サン!シャイン 2025/7/11 8:14

備蓄米 給食の事業者を追加 (THE TIME’ 2025/6/19 4:30

備蓄米 “給食事業者”にも (Oha!4 NEWS LIVE 2025/6/19 4:30

随意契約の備蓄米 小泉農相“精米する力 事業者… (午後LIVE ニュースーン 2025/6/18 17:00

中食・外食・給食も対象に (スーパーJチャンネル 2025/6/18 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.