甲子園”公立校の星”「県岐阜商」の理由 「高校野球大好き芸人」が解説/健闘「県岐阜商」左手にハンディ横山選手が大活躍「高校野球大好き芸人」が解説/健闘「県岐阜商」エース ピンチでも笑顔のワケ「高校野球大好き芸人」が解説…他

2025年8月22日放送 8:33 - 8:55 フジテレビ
サン!シャイン (ニュース)

県岐阜商について。今年で創部100年の伝統校で甲子園の通算勝利数91勝は歴代4位。公立校ではトップ。ベンチ入り20人中19人が岐阜県の中学出身で、いけださんいわくスイングスピードが140km以上じゃないとベンチ入りできないとのこと。中でも横山温大選手は左手のハンディを抱えながらレギュラー入りし、地方大会では打率5割超。甲子園でも4試合連続でヒットを放った。いけださんは「最初は左手のハンディの話が先行していたが試合を観るうちに素晴らしいアスリートとしてしか見れなくなった」などと話した。またピンチの場面での笑顔が印象的だった柴田蒼亮選手は帽子の裏に「笑顔 よゆう 1つずつ」と書いていたという。また校名の呼び方は地元の人いわく「県岐商」が一般的とのこと。
今大会はサングラスを着用する選手が目立った。今年度から野球用具の使用制限が変更され、試合当日の申し出でサングラス等が使用できるようになったことが要因とされている。また愛知県代表・豊橋中央の高橋大喜地投手がマウンド上で見せるアントニオ猪木さんの顔マネも話題になった。これに付随していけださんは「キャッチャーの松井くんはジャイアント馬場さんのものまねが得意」などと話した。そして決勝は日大三と沖縄尚学の組み合わせ。沖縄尚学に関しては地元の応援が大きく、沖縄から台湾経由で甲子園に行くことを検討している人もいるという。一方の日大三のエース・近藤優樹選手は対戦相手の応援歌を事前に聞いて試合中はそれを口ずさみながら投げているとのこと。


キーワード
共同通信社ジャイアント馬場東京スポーツ阪神甲子園球場岐阜駅日本大学第三中学校・高等学校仙台育英学園高等学校岐阜県立岐阜商業高等学校東九州龍谷高等学校沖縄尚学高等学校・附属中学校炎のファイター~INOKI BOM-BA-YE ~台湾カレー大田区(東京)岐阜県大田区立出雲中学校岐阜市立岐阜商業高等学校沖縄県豊橋中央高等学校アフロアントニオ猪木横浜中学校・高等学校X第107回全国高等学校野球選手権大会サン!シャイン 公式LINE近藤優樹高橋大喜地松井蓮太朗柴田蒼亮横山温大藤井潤作

TVでた蔵 関連記事…

甲子園 公立唯一ベスト4「県岐阜商」が躍動 (サン!シャイン 2025/8/22 8:14

甲子園 強打の名門VS快進撃の公立校 (ZIP! 2025/8/22 5:50

県岐阜商×日大三 延長の熱戦 (THE TIME, 2025/8/22 5:20

県岐阜商 横山「ハンデあってもやれる」 (THE TIME, 2025/8/22 5:20

1位 県岐阜商vs日大三 延長タイブレークの激闘 (THE TIME’ 2025/8/22 4:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.