異例 米高騰続き「去年の2倍」政府備蓄米活用を検討

2025年1月29日放送 7:15 - 7:18 フジテレビ
めざましテレビ NEWS

去年から続くコメの価格高騰。きのうスーパーを取材。先月のコシヒカリの小売価格は昨年6月の約1.6倍まで高騰。セブンイレブンジャパンではおとといから一部商品を値上げ。「塩むすび」は税抜き108円が128円と2割増し。先月24日には大手回転すしチェーン・はま寿司で一部商品が値上げ。飲食店からも嘆きの声。農林水産省は24日、コメの安定供給のため条件付きで備蓄米の活用を検討する考えを示した。今後について宮城大学・大泉一貫名誉教授は「政府が米を出せば値段が安くなるとは限らない」などと指摘している。


キーワード
セブン-イレブン・ジャパン宮城大学農林水産省コシヒカリはま寿司新潟県中区(神奈川)保土ケ谷区(神奈川)塩むすび総務省統計局新之助バンバン番長小売物価統計調査スーパーセルシオ和田町店

TVでた蔵 関連記事…

6月の消費者物価指数 去年同月比 3.3%上昇 (ニュース 2025/7/18 12:00

新米 入荷近づき銘柄米 値下げも (ZIP! 2025/7/17 5:50

空梅雨&猛暑 コメ不作のおそれ (グッド!モーニング 2025/6/22 5:50

コシヒカリ“価格急落”5kg3000円台 (グッド!モーニング 2025/6/22 5:50

コメ価格が高騰 弁当店の“生き残り”戦略は (ワールドビジネスサテライト 2025/6/20 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.