痛みとともに生きて〜JR脱線事故から20年〜

2025年5月17日放送 5:09 - 5:17 テレビ朝日
テレメンタリー2025 テレメンタリー2025

事故から19年賀経過した去年秋に玉置さんは手術をすることに。麻痺したままの顔面神経。目の痛みがおさまらず、それを和らげる手術を行う。顔面神経が断裂しているために時間とともに目の周囲に痛みがある。手術で顔の皮膚を引き上げて痛みをおさえるが数ヶ月で再び垂れ下がるために手術を30回以上繰り返している。怪我の治療費や手術台は以前はJRが負担していたが現在は玉置さん自身が支払っている。JR西日本から度重なる示談の申し入れがあり、一昨年に受け入れた。治療が続く場合には医療費を支払い続けてほしいという願いを諦めることは苦渋の決断だった。JR西日本は玉置さんのように後遺症に苦しむ人々について示談が成立しても関係性を持っていくと話しているがプライバシーの観点からという理由で個別の補償に関しては答えることはなかった。


キーワード
JR福知山線脱線衝突事故西日本旅客鉄道港区(東京)尼崎市(兵庫)長谷川一明

TVでた蔵 関連記事…

内田有紀50歳への向き合い方 (めざましテレビ 2025/10/15 5:25

嫌いなことに挑戦!人生が変わるかも? (午後LIVE ニュースーン 2025/10/14 17:00

ヤクルト ギネス世界記録に認定 (ゆうがたサテライト 2025/10/14 16:54

肌寒くなり…食べたい季節! 鍋の“あの具材”どこ… (スーパーJチャンネル 2025/10/14 16:48

猛暑で“足に熱” 対策は (スーパーJチャンネル 2025/8/6 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.