皇室日記拡大版 悠仁さま18年の歩み

2025年3月23日放送 6:01 - 6:08 日本テレビ
皇室日記 (皇室日記)

戦後、シベリア抑留の帰還者など約66万人を京都・舞鶴市で受け入れた。舞鶴引揚記念館で悠仁さまは地元高校生の説明に耳を傾けられた。小学1年の時には平和の礎、4年生で長崎に6年生で広島に足を運ばれ、犠牲者に哀悼の意を捧げられた。広島の訪問は悠仁さまの強い希望だったという。高校在学中、生物の観察や研究を続けられ、バドミントンなどスポーツにも打ち込まれた。成年を迎えての記者会見で、悠仁さまは「戦争の痛みを受け止め、次の世代に語り継ぐことが大切で、これからも学びを深めていきたい」などと話されていた。


キーワード
悠仁親王文仁親王妃紀子秋篠宮文仁親王糸数アブチラガマ平和の礎平和公園舞鶴引揚記念館筑波大学附属中学校・高等学校舞鶴市(京都)南城市(沖縄)糸満市(沖縄)原爆死没者慰霊碑

TVでた蔵 関連記事…

皇室の“夏休み” 愛子さまと悠仁さま (情報ライブ ミヤネ屋 2025/8/4 13:55

皇室の“夏休み” 愛子さまと悠仁さま (情報ライブ ミヤネ屋 2025/8/4 13:55

9月 悠仁さま成年式 儀式の内容決定 (サン!シャイン 2025/8/1 8:14

「豆記者」が秋篠宮ご夫妻と交流 (列島ニュース 2025/7/31 14:05

秋篠宮ご一家 沖縄「豆記者」と懇談 (めざましテレビ 2025/7/31 5:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.