真冬の職人ドキュメント 高さ50m!断崖絶壁の危険な”しめ縄”の張り替えに無人カメラ18台設置 意外な裏側に密着!高さ50mに長さ20mのしめ縄 どうやって張り替える?

2025年2月20日放送 20:08 - 20:30 テレビ東京
有吉木曜バラエティ (真冬の職人ドキュメント)

天岩戸神社でしめ縄の張り替え作業をする神事に密着。しめ縄は地上約50mの川を挟んだ神社の反対側の断崖絶壁に張られており、年末に交換される。張り替えの前に宮司は川で禊を行った。張り替え作業を担当するのは山岳カメラマンの広田さん、登山ガイドの手嶋さん、登山家の天野さん、望月さんの4人。神事前日に15本の垂れをつけて間隔などを調整したあと、紙垂をつけた。当日は神仏や御霊に香と茶を備える献香献茶式は天照大神を天岩戸から誘い出そうとした伝説に習った神鶏長鳴きの儀を行った。お祓いをしてもらった4人はしめ縄を天岩戸まで運び、二手に分かれて両側からしめ縄を張り替えた。4人が地上50mのポイントに到着すると、高校の弓道部員が神社側から天岩戸へ鏑矢を放った。


キーワード
THE BLUE HEARTS天岩戸神社天照大神高千穂町(宮崎)ピオレドール賞須佐之男命トランスジャパンアルプスレース宮崎県立高千穂高等学校梶原徹也天岩戸

TVでた蔵 関連記事…

人気観光列車で巡る九州縦断3泊4日 ゆふいんの… (いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人 2025/8/13 8:00

現在地 宮崎県高千穂町 神話の里で最後のミッシ… (ちょっと九州行ってきました! 2025/6/28 16:00

現在地 宮崎県高千穂町 景観に感動!パワースポ… (ちょっと九州行ってきました! 2025/6/28 16:00

櫻井淳子の宮崎 高千穂 神話の里と秘境の村 (遠くへ行きたい 2025/5/25 6:30

世界農業遺産 伝統の焼畑 (遠くへ行きたい 2025/5/25 6:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.