真珠湾攻撃 犠牲者 探し続ける遺族の思い

2024年12月12日放送 4:50 - 4:54 NHK総合
国際報道 SPOT LIGHT INTERNATIONAL

太平洋戦争の発端となった旧日本軍の真珠湾攻撃から83年。今月7日ハワイの真珠湾では追悼式典が開かれた。攻撃で亡くなった約2400人のうち約半数は沈没した戦艦「アリゾナ」の乗組員だった。式典に参加した遺族の一人、テリー・マン・ワイアットさんの大伯父はアリゾナの乗組員だったが今もその遺体は見つかっていない。遺体の多くは海の底に沈んでいるため調査は難航し、アリゾナの乗組員のうち身元特定は100人余に留まっている。去年遺族たちは少しでも身元の解明を進めたいと「オペレーション85」と名付けた運動を立ち上げた。墓から遺骨を掘り起こし、DNA鑑定を行うためにアリゾナの遺族から鑑定に必要な情報を集めている。これまでに情報は500人余りに増えた。テリーさんも情報を提供し、大伯父の身元が解明することを待ち望んでいる。


キーワード
太平洋戦争真珠湾攻撃真珠湾アリゾナホノルル(アメリカ)大日本帝国軍米国防総省捕虜・行方不明者調査局

TVでた蔵 関連記事…

竹内豊 主演戦争映画 終戦の日公開「大変光栄」 (めざましどようび 2025/8/16 6:00

シリーズ戦後80年 帰ってきた特攻隊員 (テレメンタリー2025 2025/8/16 4:50

フィリピンの戦没者 約150万人の追悼式典 (ニュース 2025/8/15 18:00

「軍服姿の種ちゃん」戦後は…家庭に眠る「戦争… (news every. 2025/8/15 15:50

戦後80年 戦争に突き進む出発点は?”あの戦争”… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/8/15 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.