睡眠のキホン知識 睡眠の都市伝説とは?

2025年7月3日放送 19:20 - 19:22 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ! (全国一斉睡眠テスト全77問 3時間SP)

「寝だめすれば翌日の睡眠は短くて良い」は✕。柳沢先生は人間は必要以上に眠ることができないと話した。「睡眠時間は90分単位にすると良い」は✕。ノンレム睡眠とレム睡眠は交互に繰り返して訪れる。ノンレム・レムのセットが終わったときに起床すると目覚めが良いとされるのが睡眠90分単位説。柳沢先生は、90分は平均値で人によってばらつきがある、ノンレム・レムのサイクルの終わりに起きればすっきり起きられるという裏付けはないと指摘した。


キーワード
レム睡眠ノンレム睡眠

TVでた蔵 関連記事…

いびき・睡眠時無呼吸 最新の治療法とは? (林修の今知りたいでしょ! 2025/7/3 19:00

普通の寝言と病気の違いは? (林修の今知りたいでしょ! 2025/7/3 19:00

オシエテ!夏でもスッキリ快眠の秘訣 医学博士… (なないろ日和! 2025/7/1 9:26

それホント?意外と多い「睡眠誤認」 (あさイチ 2025/3/11 8:15

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.