睡眠のトリセツ 現代人は朝の光不足!?

2025年8月28日放送 1:57 - 2:06 NHK総合
あしたが変わるトリセツショー (15分であしたが変わるトリセツショー)

大阪でエステティシャンをしている矢田部さんは、2年ほど前に睡眠の不調に陥った。きっかけは朝の光不足と診断された。メラトニンは起きているときには量が抑えられ、夜に増えることで眠気を感じるようになっている。そのコントロールには光が必要で、起床後約3時間以内に2500ルクスの光を15分以上浴びると良い。ITベンチャーで働いている人に協力してもらい、1日どれくらいの光を浴びているか照度計で計測した。室内で作業している人で2500ルクスを15分浴びていた人は0人だった。矢田部さんは朝の光が届く部屋に寝室を変更し、仕事の前に意識して外に出るようにしたところ、熟睡できるようになった。


キーワード
船橋市(千葉)新宿区(東京)大阪市(大阪)

TVでた蔵 関連記事…

3時のヒロイン “トリオ愛” (グッド!モーニング 2025/8/28 4:55

密着 忘れ物センター ”駆け込み寺”の人間模様 (情報ライブ ミヤネ屋 2025/8/26 13:55

大阪市 「夢KAN」の手打ち梅おろしそば (バナナマンのせっかくグルメ 2025/8/24 19:00

大阪市 「夢KAN」の手打ち梅おろしそば (バナナマンのせっかくグルメ 2025/8/24 19:00

大阪市 まぐろ・赤貝・うなぎ!「さかな屋六鮮… (バナナマンのせっかくグルメ 2025/8/24 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.