2025年8月24日放送 19:00 - 20:54 TBS

バナナマンのせっかくグルメ
★世界が注目!観光客急増中の新潟佐渡島&大阪で爆食

出演者
日村勇紀(バナナマン) 設楽統(バナナマン) 野呂佳代 高橋茂雄(サバンナ) 
佐渡島&大阪 世界が注目!観光客急増タウンで爆食
今夜は…

今夜は今世界に注目され観光客が急増している2つの町でグルメ探し。

キーワード
2025年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会協会BSN新潟放送佐渡島大阪市(大阪)新潟県金山
新潟県佐渡島 世界遺産登録で話題の島でグルメ探し

日村さんがやってきたの新潟県佐渡島。尖閣湾の遊覧船の上にいる。佐渡島の金山は去年、世界文化遺産に登録されたことで観光客が急増している。東京から新潟まで上越新幹線で約2時間。ジェットフォイルで約1時間で佐渡島に行ける。佐和田海岸で聞き込み。出会った土屋さんがオススメしてくれたのはTRAINのマグロ、岩ガキ。

キーワード
BSN新潟放送cafe TRAINお笑いサバイバルイルカジェットフォイルマグロ上越新幹線二ツ亀佐和田海岸佐渡島佐渡島の金山佐渡観光交流機構勝手にしやがれ尖閣湾岩ガキ島津印刷新潟県日本テレビ放送網沢田研二金山
新潟県佐渡島 「TRAIN」で旬のマグロ&岩ガキ&ハンバーグ

土屋さんがオススメしてくれたのはTRAINのマグロ、岩ガキ。店主は同級生ということで事前に電話で撮影交渉をしたいただいた。滑り込みでハンバーグとフライも追加。歩いて「cafe TRAIN」に到着。創業15年、人気のカフェレストラン。朝獲れの岩牡蠣をもみじおろしと自家製ポン酢でいただく。

キーワード
cafe TRAINスズキのソテーフグバーガー ドリンクセットフレッシュトマトとベーコンのにんにくパスタ佐和田海岸佐渡島岩牡蠣新潟県
新潟県佐渡島 「TRAIN」で旬のマグロ&ふぐフライ&ハンバーグ

佐渡島の「cafe TRAIN」でマグロの刺身、ふぐのフライ、ハンバーグ定食をいただく。佐渡産のマグロの特徴はさっぱりとした脂の甘みが特徴。日村さんは経験したことのないラインナップだったと話した。

キーワード
cafe TRAINふぐのフライハンバーグ定食マグロの刺身佐渡島新潟放送新潟県
白雲台

白雲台は佐渡島の形を見ることができる標高850mの展望台。

キーワード
佐渡島新潟県白雲台
新潟県佐渡島 人気!「丸中商店」の海鮮お土産とは?

日村さんはお土産を購入するために「丸中商店」にやってきた。こちらでは、朝水揚げされたばかりの海産物をその日のうちに加工したカレイやホッケの干物やヤリイカの天日干しなどがある。今が旬のものを購入することに。沖漬けイカとノドグロの干物を購入。スタジオに登場し試食した。

キーワード
スルメイカノドグロの干物ホッケ干物ヤリイカの天日干し丸中商店佐渡島新潟県沖漬けイカ赤カレイ干物
新潟県佐渡島 世界遺産登録で話題の島でグルメ探し

相川地区で聞き込み。北沢浮遊選鉱場跡がある。東洋一の金産出、佐渡島の金山の麓で金銀を仕分けるために活躍した跡地。閉鎖して73年。近くには京町通りというかつて金山で働いていた人がえ暮らしていた場所が残る。出会った伊藤さんのオススメは伊藤酒店のコロッケ。

キーワード
両津港伊藤酒店佐渡島北沢浮遊選鉱場跡相川地区(新潟)
新潟県佐渡島 「伊藤酒店」のお母さん手作り卵コロッケ

出会った伊藤さんのオススメは伊藤酒店のコロッケ。伊藤さんの車に乗せていただきお店にやってきた。伊藤さんは酒屋さんになる前、東京で新日本プロレスでレスラーをしていた。伊藤さんは34年前に奥さんと結婚し、奥さん実家である創業72年の伊藤酒店の跡を継いだ。お店ではお酒のほかにもミートソーススパゲティや肉野菜炒めなどのお惣菜は全て奥さんの幸子さんの手作り。人気の卵コロッケをいただいた。1日100個売れる人気商品。スタッフも一緒に食べた。

キーワード
ナスとピーマンの田楽ベースボール・マガジン社マーボ豆腐ミートソーススパゲティ伊藤酒店佐渡島卵コロッケ山田恵一新日本プロレスリング相川地区(新潟)肉野菜炒め高田延彦
新潟県佐渡島 超貴重!天然記念物のトキを大捜索

佐渡島にある人気観光スポットへ向かう。トキロードは餌場である田んぼの間を通る長い道のためトキを見かけることが多いと言われている。現在約500羽、ほとんど佐渡でしか見られないトキを探してみる。

キーワード
トキ佐渡島新潟県
dボタンゲーム実施中!

dボタンゲーム実施中!抽選で20名様にQUOカードが当たる。

キーワード
dボタンQUOカード
新潟県佐渡島 超貴重!天然記念物のトキを大捜索

ほとんど佐渡でしか見られない天然記念物のトキを探す。ウミネコやサギを見つけたが、この日はトキと遭遇することはできなかった。しかし、カメラマンがトキを見つけて撮影していた。

キーワード
ウミネコサギトキ佐渡島新潟県
たらい船

たらい舟は入り組んだ岩礁で漁をするために作られ、現在は観光に来た人が実際に乗って体験できる。

キーワード
たらい舟佐渡島新潟県矢島経島
新潟県佐渡島 世界遺産登録で話題の島でグルメ探し

佐和田海岸周辺で聞き込み。お寺で出会った方は顔は写せないというということで音声のみ。オススメは、大まるラーメンの赤みそチャーシュー。

キーワード
佐和田海岸佐渡島大まるラーメン大まるラーメン 赤味噌新潟県本田寺
新潟県佐渡島 濃厚!「大まるラーメン」の赤味噌チャーシュー麺

大まるラーメンにやってきた。カワイイ装飾品が店を彩るラーメン屋さん。昔ながらの正油ラーメンや、とろ~りカレーラーメン、ギョーザなどがいただける。一番人気なのが味噌ラーメン。「大まるラーメン 赤味噌」を食べた。

キーワード
とろ~りカレーラーメンギョーザタンタンメン佐渡島大まるラーメン大まるラーメン 赤味噌新潟県昔ながらの正油ラーメン
新潟県佐渡島 「ホテル大佐渡」で日本海の絶景&癒し空間を堪能

佐渡が誇る極上リラクゼーションスポットへ向かう。やってきたのは、2023年3月にリニューアルした「ホテル大佐渡」。客室は全室オーシャンビュー。こちらのホテルで一番人気なのが、日本海を一望できる露天温泉。温泉の後はテラスで絶景を満喫した。2023年に新設された水のテラスは日本海まで水面が続くインフィニティな景色が望める。佐渡産はちみつを使用した「310はちみつレモネード」をいただいた。

キーワード
310はちみつレモネードホテル大佐渡佐渡島新潟県
大阪市 万博開催で話題!食い倒れの町でグルメ探し

次の舞台は大阪府大阪市。大阪・関西万博2025が開催中で世界中から注目を集めている。ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、海遊館などもあり観光客が急増している。グルメ探しをするのはM!LK佐野勇斗。阿倍野区で聞き込みを開始。あべのハルカスは高さ300mを誇る日本で2番目に高いビル。阿倍野区は近代的な町並みと昭和レトロな雰囲気を併せ持つエリア。文の里商店街は54軒の店が連なるアーケード商店街。伊藤沙莉に似ている女性がオススメしてくれたのは「夢KAN」というお蕎麦屋さん。

キーワード
2025年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会協会あべのハルカスアオノオトユニバーサル・スタジオ・ジャパン伊藤沙莉劇場版「トリリオンゲーム」夢KAN倶楽部大阪城大阪城公園大阪市(大阪)文の里商店街海遊館豊臣秀吉連続テレビ小説 おむすび連続テレビ小説 虎に翼阿倍野区(大阪)
大阪市 「夢KAN」の手打ち梅おろしそば

夢KANに撮影交渉をしてOKをいただいた。ハルカス300はあべのハルカスにある高さ300mの展望台。「夢KAN」に到着。アットホームな雰囲気の店内でお蕎麦を楽しめるお店。夏の時期に一番人気なのは梅おろしそば。

キーワード
夢KAN倶楽部大阪市(大阪)
ハルカス300(展望台)

ハルカス300はあべのハルカスにある高さ300mの展望台。

キーワード
あべのハルカスハルカス300夢KAN倶楽部大阪市(大阪)
大阪市 「夢KAN」の手打ち梅おろしそば

「夢KAN」に到着。アットホームな雰囲気の店内でお蕎麦を楽しめるお店。夏の時期に一番人気なのは梅おろしそば。

キーワード
かも汁ざるにしん夢KAN倶楽部大阪市(大阪)日本放送協会連続テレビ小説 おむすび

「夢KAN」でオススメの梅おろしそば「おろし(うめ~)」を食べた。長野県産のそば粉でそば本来の香織と強さが特徴。

キーワード
おろし(うめ~)夢KAN倶楽部大阪市(大阪)
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.