2025年8月28日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
坪井直樹 依田司 林修 山本雪乃 山木翔遥 住田紗里 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 武隈光希 三山賀子 舩橋沙貴 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

あなたも“伊賀流忍者”に 手裏剣&忍び足 45の忍術体験

三重県伊賀市に忍者の世界を体験できる施設がオープンした。忍者の衣装に着替えて暗闇で音を出さずに歩く歩術や手裏剣投げなど、45種類の忍術を体験できる。忍者体験は事前の予約が必要。

(ニュース)
各地で天気急変 大雨で冠水も

きのう東京都心ではこれまでの猛暑日の記録を更新した。さらに暑さから天気が急変し、大雨で冠水した地域も出ている。福島県内ではきのう午後から雷雨になった。天気を急変させたのは、きのう明け方から北日本にかかっていた寒冷前線。前線に向かって暖かく湿った空気が入り、大気の状態を不安定にさせた。全然は次第に南下し、午前中には石川県で記録的な雨に。加賀市では観測史上1位となる1時間に70.5mmの非常に激しい雨となった。東京都心はきのう午前11時前に35℃に到達。これで10日連続、今年に入って23日目で観測史上最長にして最多の猛暑日記録となった。その後、寒冷前線が関東まで下がってきた影響で夕方からは関東でも局地的な雨が降った。

朝イチ!お天気
気象情報

東京・六本木の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

ゴーゴーほし占い
ゴーゴーほし占い

ゴーゴーほし占いを伝えた。

(ニュース)
神戸刺殺 3日前 別の女性尾行か

神戸市中央区のマンションで片山恵さんを殺害した疑いで逮捕された谷本将志容疑者、片山さんについては「全く知らない人」と話している。谷本容疑者は、これまでも同じように面識のない女性を狙った事件を起こしていた。2022年ストーカー規制法違反などで執行猶予付きの有罪判決が言い渡されただけでなく、2020年にも同じ違反などで罰金の略式命令を受けていたことが新たに明らかになった。3つのケースに共通していたのは、被害者はいずれも見ず知らずの女性だったこと。夏休みをとって事件3日前から神戸を訪れていた谷本容疑者は、その日の夜別の女性の後をつけ、同じく共連れの手口でマンションに侵入していたことが明らかになった。谷本容疑者が逮捕された後、女性から相談があったという。

総裁選前倒し要求 議員名公表へ

逢沢氏がいう“大きな判断”とは、石破総理への事実上の退陣要求となる臨時の総裁選についての判断。今月8日に開かれた両院議員総会では、出席した議員から実施を求める声が相次いでいた。ただ、実際に実施するには国会議員と都道府県連の代表の過半数172人の要求が必要というのが党の規定。退陣論がそこまで広がるかは見通せない。擁護派からは牽制の声があがった。きのう開かれた総裁選挙管理委員会では、臨時の総裁選を実施するかどうか決めるための手続きが議論された。臨時の総裁選を実施するかどうかは、来月8日にも決まる見通し。

総裁選前倒し 8割が態度明かさず(朝日新聞)

朝日新聞は自民党所属の国会議員295人に総裁選前倒しの賛否を訪ね、9割位上の274人から回答を得た。そのうち約8割の204人が「答えない」と回答している。「実施すべきだ」は約13%の40人だった。党内では石破総理の引責論がやまないが、世論調査では総理の続投支持が増加傾向で、「石破おろし」に対する姿勢を示したくない議員審理が働いていることが明らかになった。(朝日新聞)

石井議員 秘書給与搾取か

なくならない「政治とカネ」の問題。日本維新の会の石井章参議院議員側への捜索容疑。勤務実態のない人物を公設秘書として届け出をし、国から秘書給与をだまし取ったとする詐欺の疑い。議員秘書は3人まで給与が国から支払われる。各種手当もある。議員本人からの説明はまだない。この自体に対し、日本維新の会は「本人とはまだ連絡が取れていないが、しっかりと事実関係を党としても把握し、しかるべく対応したい」と話した。

読売新聞が誤報 おわび記事掲載

読売新聞はきのう朝刊で日本維新の会の池下議員が採用していた公設秘書2人に対して国から秘書給与を不正に受給した疑いで東京地検特捜部が捜査していると報じた。しかし、きょうの朝刊で捜査の対象を誤った記事を掲載することになり正確な報道が求められる新聞社としてあってはならない重大な誤報だったと考えていますとの記事を掲載した。そのうえで、記事を訂正し池下議員および関係者の皆様に深くおわびいたしますとしている。きのう読売新聞東京本社の編集局局次長らが池下議員の事務所を訪れ直接謝罪した。

マンション駐車場車内で男女死亡

きのう午後6時ごろ、府中市のマンションの駐車場で「車の中で男女が死亡状態ではないか」と110番通報があった。警察官がかけつけると、30代くらいの男性が助手席で見つかり、20代くらいの女性が後部座席で倒れていて、その場で死亡が確認された。女性は出血していて車の中で何かを吸ったような痕跡があるという。女性の行方が分からなくなっていたという情報もあり、警視庁は関連を調べるとともに事件と事故の両面で捜査している。

服役中の男(46)受刑者殺害か

容疑者は24日、服役している千葉刑務所で同じ部屋の受刑者の頭を金属製の水筒で複数回殴るなどして殺害した疑いがもたれている。警察などによると、凶器の水筒は高さ約25センチほどで別の受刑者に貸し出されていたものだったという。部屋には合わせて5人が収容されていて、容疑者はほかの受刑者が寝ている時に犯行に及んだとみられている。取り調べに対し、「間違いないです」と容疑を認めている。

84歳男性救助 3歳男児に感謝状

きのう大分・国東市の消防本部から感謝状とお菓子を送られたのは3歳の男の子。先月5日、3歳の男の子は近所で84歳の男性が耕運機の下敷きになって負傷している姿を目にした。すぐさま父親のところに行き「おじちゃんが倒れている」と伝えたという。この迅速な行動があったおかげで84歳の男性は救急隊により搬送され一命をとりとめた。もし3歳の男の子の助けがなかったら命に関わるような後遺症が残った可能性もあったという。

世界動画ニュース

今夜7時「楽しく学ぶ!世界動画ニュース2時間SP」の番組宣伝。

しあわせな結婚

今夜9時「木曜ドラマ しあわせな結婚」の番組宣伝。

(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
総裁選前倒し要求 議員名公表へ

自民党は大敗した参議院選挙の総括のとりまとめが終わり次第、臨時総裁選挙の開催を申し入れる書面を所属議員らに配布する。来月8日にも党本部に提出するよう求める見通しで、署名・捺印した議員本人が持参することを原則している。即日集計して署名した議員の名前を公表する方針。47都道府県連からも書面などで提出を求め、議員と合わせて半数を超えるかが焦点。官邸幹部は「引きずりおろすのは重たいことだ。出すなら覚悟して持って来いということだ」と話している。

依田司の気show予報
千葉生まれ!山肌を染めるピンクの花畑

千葉・富津市「マザー牧場」から生中継。ピンク色のお花畑。「ペチュニア」を品種改良した「桃色吐息」という。見頃は来月下旬。

気象情報

気象情報を伝えた。

(ニュース)
事件3日前 別の女性尾行か

神戸市中央区のマンションで女性を殺害した疑いで逮捕された容疑者。2022年、ストーカー規制法違反などで執行猶予付きの有罪判決が言い渡されただけでなく、2020年にも同じ違反などで罰金の略式命令を受けていたことが明らかになった。3つのケースに共通していたのは被害者はいずれも見ず知らずの女性だったという。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.