知られてない…名産の珍百景 全国と地域で知名度が大違い

2024年10月6日放送 19:00 - 19:14 テレビ朝日
ナニコレ珍百景 (ナニコレ珍百景)

全国では知られていないが地元では有名な名産や名物の珍百景。北海道で有名な札幌タイムズスクエアは、スポンジ生地にカスタードや小豆の入ったお菓子。店舗前のすすきの交差点がタイムズスクエアを彷彿とさせることから。秋田で有名なだまこ餅は、きりたんぽの丸いバージョンのだまこ鍋から命名されたお菓子。茨城で有名な「水戸の梅」は、白餡を求肥とシソで巻いたお菓子。新潟で有名なル・レクチェは、新潟名産の西洋梨。長野で有名なかんてんぱぱは、熱湯で混ぜて冷やし固めるカップゼリー。静岡で有名なこっこは、中にクリームが入った蒸しケーキ。岐阜で有名な明宝ハムは、切って焼いたりして食べる名産ハム。山梨で有名なくろ玉は、黒糖の羊羹の中にえんどう豆のあんこが入っている。山梨で有名な甲州印伝は、鹿の革に漆を塗った伝統工芸品。


キーワード
偕楽園はなっこりー札幌市時計台飛騨牛シソふぐニューヨーク(アメリカ)富士山長野県秋吉台山口県水戸(茨城)新潟県秋田県静岡県甲州印伝かんてんぱぱル・レクチェ白い恋人埼玉県岐阜県えんどう豆くろ玉こっこ広瀬すず札幌(北海道)山梨県札幌タイムズスクエアタイムズ・スクエア亀印製菓水戸の梅すすきの交差点だまこ餅三八インテージリサーチ明宝ハム印傳屋

TVでた蔵 関連記事…

知られてない…名産の珍百景 全国と地域で知名度… (ナニコレ珍百景 2025/5/11 19:00

らーめん四代目いちまる (朝だ!生です旅サラダ 2025/4/19 8:00

世界で検証!ご飯のお供総選挙 (世界くらべてみたら 2025/4/6 15:30

GW旅は!札幌最旬 アップデートグルメ (シューイチ 2025/4/5 5:55

逆転した姿わかるかな? (なにわ男子の逆転男子 2025/2/15 15:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.