知られてない…名産の珍百景 全国と地域で知名度が大違い

2025年5月11日放送 19:00 - 19:17 テレビ朝日
ナニコレ珍百景 (ナニコレ珍百景)

地域では知られているが全国で知名度が低いもの特集。北海道の知名度76.8%のノースマンは、パイ生地にあんこが入ったお菓子。北海道の知名度88.9%の三方六は、白樺をイメージしたバウムクーヘン。青森の知名度85.1%のいちご煮は、ウニとアワビが入ったお吸い物。青森の知名度86.6%の嶽きみは、岩木山の山麓で作られた甘みの強いトウモロコシ。群馬の知名度86.3%の旅がらすは、鉱泉水で作ったせんべいで、中にミルククリームが入っている。石川の知名度80.6%の柴舟は、表面にショウガと砂糖を混ぜたミツが塗られたせんべいで、殿様が食べる高級お菓子だったと言われている。長野の知名度83.2%の信州サーモンは、ニジマスとブラウントラウトをかけ合わせた新しい品種で、ふるさと納税の返礼品にもなっている。富山の知名度82.4%の反魂旦は、胃腸薬の反魂丹をイメージしたお菓子で、チョコとココアをまぜた生地。富山の知名度85.1%の月世界は、卵・砂糖・寒天などを煮詰めて乾燥させた和菓子で、職人が明け方の白い月を見て考案した。


キーワード
ふるさと納税信州サーモン青森ねぶた札幌市時計台いちご煮三方六輪島塗ショウガトウモロコシウニ茨城県長野県石川県富山県群馬県白樺岩木山三沢市(青森)嶽きみニジマス神奈川県道の駅 はしかみ白い恋人東京都埼玉県ブラウントラウト北海道札幌タイムズスクエア柳月アワビマルト水産ノースマン反魂丹リンゴ八幡屋礒五郎千秋庵本店インテージリサーチケロリン生ノースマン灘萬旅がらす柴舟小出柴舟だるまハイトンゼロスリー反魂旦月世界

TVでた蔵 関連記事…

帰省シーズン恒例!街行く人のふるさと自慢 (月曜から夜ふかし 2025/8/25 22:00

一流企業の破天荒トップ13名が禁断トーク 金遣… (土曜プレミアム 2025/8/9 21:00

「聞き込み!夫婦関係」社長が選ぶパートナーは… (土曜プレミアム 2025/8/9 21:00

社長の皆さん 解決策はありますか? 初代オーナ… (土曜プレミアム 2025/8/9 21:00

スカイショップ小笠原 (土曜はナニする!? 2025/8/9 8:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.