福島県白河市「小峰城三重櫓と前御門」

2025年8月10日放送 20:43 - 20:44 NHK総合
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~紀行

福島県白河市は、みちのくの入口として栄えた城下町だ。30年近く白河藩主としてこの地を収めた松平定信は、民とともに生きる政治を目指し、質素倹約を柱に藩政を行った。藩の境を示す杭を木から朽ちることのない石に改めているが、これは、この地に根を下ろし、民とともにあろうととする揺るがない決意の印だったという。定信が築いた南湖公園は、「市民共楽」という理念のもと、武士も民も垣根なく誰もが楽しめる場所として整えられた。さらに藩校・立教館を設立すると、藩士の子弟だけでなく庶民のための学校・敷教舎も設立。幕政に関わりながら長きにわたりこの地を治めた定信は、名君として今も人々に愛されている。


キーワード
松平定信南湖公園白河市(福島)小峰城共楽亭立教館跡立教館敷教舎

TVでた蔵 関連記事…

福島のご当地ラーメンを召し上がれ! (RAMEN JAPAN 2025/9/12 11:30

福島県白河市「小峰城三重櫓と前御門」 (べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜 2025/8/16 13:05

歌手・坂本九さんの妻 柏木由紀子さんが語る思い (情報7daysニュースキャスター 2025/8/9 22:00

”工事不要”スポットエアコン人気 (シューイチ 2025/7/26 5:55

構図一変で激戦に 福島選挙区 (報道ステーション 2025/7/11 21:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.