突撃!時代を映す駅弁の歴史

2025年4月5日放送 10:20 - 10:24 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん (有吉のお金発見 突撃!カネオくん)

駅弁のお金のヒミツに迫った。日本で駅弁が誕生した背景には1885年の大宮-宇都宮間の約79kmの鉄道開通があるとされる。その際、宇都宮駅でお弁当の販売が始まり、それが最初の駅弁だというのが有力とされている。当時、鉄道利用者は富裕層だったため、駅弁は高級グルメ。価格は5銭で、現在の約1800円に相当する。


キーワード
峠の釜めし東北新幹線モー太郎弁当有田焼カレー宇都宮駅益子焼有田焼印籠弁当新幹線E7系弁当大宮駅

TVでた蔵 関連記事…

駅前に広がる高架の歩道がなかった (THE世代感 2025/7/5 22:00

チェックポイント(3)チーズガーデン THE OVEN (旅バラ 2025/7/4 19:25

局地的大雨 冠水で車の立ち往生も (ZIP! 2025/7/4 5:50

【餃子】地元で人気沸騰!人情女将のイベリコ餃子 (タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって! 2025/7/3 18:25

【餃子】アノ有名人ゆかりの名店を発掘! (タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって! 2025/7/3 18:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.