第9位 高校野球史に残る逆転に次ぐ逆転

2025年8月2日放送 19:07 - 19:11 テレビ朝日
THE世代感 THE世代感 特別編 夏の高校野球 歴史的大逆転ベスト10

夏の高校野球歴史的大逆転ベスト10。第9位は2006年大会準々決勝の帝京対智弁和歌山。夏の甲子園14回出場の智弁和歌山と9階出場の帝京の対戦。試合は最終回までに4本のホームランなどで4-8で智弁和歌山が優勢。9階表・帝京は前年4番を務めた代打・沼田を先頭バッターに送るが1アウト。その後2アウト1塁2塁の場面で4番から7番までヒットを繋ぎ、当時2年生である元日本ハムの杉谷拳士の安打で逆転。さらに代打で入った沼田がホームラン。12-8で大逆転。しかしここからがドラマの始まりだった。


キーワード
北海道日本ハムファイターズ福岡ソフトバンクホークス全国高等学校野球選手権大会智辯学園和歌山小学校・中学校・高等学校帝京中学校・高等学校中村晃杉谷拳士馬場一平塩沢佑太沼田隼第88回全国高等学校野球選手権大会廣井亮介上羽清継雨森達也我妻壮太

TVでた蔵 関連記事…

ハンカチ王子から実業家へ斎藤佑樹ビジネスは順… (ぽかぽか 2025/9/3 11:50

田中将大 日米200勝へ! (サンデーモーニング 2025/8/24 8:00

沖縄の離島から夢舞台へ (報道ステーション 2025/8/20 21:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.