米露首脳会談 15日開催へ なぜアラスカで行われる?/米側“勘違い”報道も/交渉の狙いとポイントは?

2025年8月11日放送 11:07 - 11:13 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル ピックアップNEWS

15日に行われる米露首脳会談に関するトーク。米露首脳会談はアラスカで開催される。ロシア本土とアラスカ本土の最も近い距離はおよそ80km。距離が近いことから、ロシアのウシャコフ大統領補佐官は9日、ロシアとアメリカは隣国であり、重要な首脳会談がアラスカで開かれるのは極めて論理的だと話している。名越健郎氏は「緊急事態発生時にプーチン大統領の安全を守りやすいからだろう」などと話した。トランプ大統領は「一部は取り戻し、一部は交換 より良い形で領土交換」などとしている。ウィトコフ特使は外交経験が乏しいという。


キーワード
拓殖大学ウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプ首脳会談ビルトブルームバーグアラスカ(アメリカ)クリミア半島ユーリ・ウシャコフロシア連邦軍ウクライナ軍ノーベル平和賞ヴォロディミル・ゼレンスキーヘルソン州(ウクライナ)名越健郎ザポリージャ州(ウクライナ)戦争研究所スティーブ・ウィトコフ

TVでた蔵 関連記事…

ウクライナ含む3者会談 15日米ロ首脳会談 (Nスタ 2025/8/11 15:49

ゼレンスキー氏の参加調整 米ロ首脳会談で米副… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/8/11 10:25

バンス米副大統領「アメリカ・ロシア・ウクライ… (ひるおび 2025/8/11 10:25

石破首相”「万博外交」で首脳間の信頼関係構築” (ニュース 2025/8/11 6:00

米副大統領”ロシア・ウクライナともに痛み” (ニュース 2025/8/11 6:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.