経済情報

2025年6月10日放送 5:45 - 5:47 テレビ東京
モーサテ (経済情報)

出演者が挨拶。日経平均は3万8000円台を回復。NY株式、セクター別騰落率、為替の値動きについて伝えた。ニューヨーク証券取引所のトレーディングフロアからマーケットの動きを伝えた。9日のニューヨーク株式相場はアメリカと中国の貿易協議の結果を見極めようと積極的な買いが入りづらい展開となった。貿易摩擦の緩和に繋がるのか慎重な見方も根強くダウは下落する場面もあった。輸出規制が緩和するとの期待感から半導体銘柄が軒並み買われてナスダックを牽引した。クアルコムは4%を超えて上昇。ワーナー・ブラザース・ディスカバリーは一時13%の急騰、その後は利益確定の売りに押された。期待インフレ率が低下したことも株価の支えとなった。


キーワード
ニューヨーク証券取引所ニューヨーク連邦準備銀行クアルコムニューヨーク(アメリカ)ロンドン(イギリス)ワーナー・ブラザース・ディスカバリーアルファウェーブ

TVでた蔵 関連記事…

株価 3連休明け市場は大荒れか (TBS NEWS 2025/10/14 3:45

トランプ氏「中国に100%追加関税」 (FNN Live News days 2025/10/11 11:50

日経平均株価 一時700円超値上がり (ひるおび 2025/10/9 10:25

LIVE NY証券取引所 米 政府閉鎖リスク高まる (モーサテ 2025/9/26 5:45

株価 史上初の4万5000円超 (FNN Live News days 2025/9/16 11:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.