背景 なぜ?野党配慮の総裁選 野党もそれぞれ事情複雑 連携か連立か…

2025年9月25日放送 17:57 - 18:00 TBS
Nスタ (ニュース)

連日行われている自民党総裁選の討論会で、5人の候補者(小林鷹之、茂木敏充、林芳正、高市早苗、小泉進次郎)が必ず口にするのが野党との「連立」。政策ごとの連携か、連立拡大を目指すかが争点となっている。相手として有力視されているのが日本維新の会。藤田文武共同代表は連立に前向きな姿勢をにじませる一方、「副首都構想」や「社会保険料引き下げ」など政策実現が前提だと強調する。悩ましい立場に置かれているのが立憲民主党。去年の衆議院選挙で自公を少数与党に追い込んだが、総理大臣指名選挙で野党をまとめきれなかった。立憲民主党・野田佳彦代表は「誰を首班で選ぶのかという話をしていきたい」などと述べた。野田代表は、総理大臣指名選挙での結束を目指し、維新、国民民主との協議を行うべく安住幹事長らに指示した。安住幹事長は主要野党がまとまったとしても“新たな自民党総裁に勝つのは難しい”と吐露する。


キーワード
公明党自由民主党TBSテレビ林芳正自由民主党総裁選挙衆議院議員総選挙小林鷹之茂木敏充日本維新の会小泉進次郎藤田文武高市早苗立憲民主党安住淳国民民主党野田佳彦国会トークフロントラインひるおび

TVでた蔵 関連記事…

“非公認”代表の支部に500万円ずつ (首都圏ネットワーク 2025/11/21 18:10

定数削減 与野党協議会で検討 (ゆうがたサテライト 2025/11/21 16:54

高市政権発足からきょうで1か月 首相周辺「ロケ… (news every. 2025/11/21 15:50

“議員定数”削減目標は1割 (Nスタ 2025/11/21 15:49

方針 衆議院の議員定数「420人超えず1割目標に… (Nスタ 2025/11/21 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.