臨時国会 野党が「日米合意」追及

2025年8月4日放送 22:07 - 22:11 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト (ニュース)

先月の参院選後、初めての国会論戦となった今日の予算委員会で立憲民主党の野田代表が石破総理に問い詰めたのは日米関税交渉の合意文書がないこと。石破総理は「文書を作ることで関税の引き下げが遅れることを一番恐れている」などとコメント。時期が不明確な自動車関税の引き下げに全力を注ぐと今後の対応を強調。国民民主党の玉木代表が迫ったのは総理の進退。しかし石破総理は正面からは答えず日米関税交渉の影響を見極めたいとの考えを示した。玉木代表は自動車関税の引き下げが遅れるリスクを訴え続投の姿勢に疑問を投げかけている。有志の会・緒方林太郎議員は「この日米合意は国際約束なのか」などとコメント。赤沢大臣は合意を「実現を前提とした行政機関同士の約束」と説明。自民党では参院選で落選した候補者から党幹部がヒアリング、総理の責任を問う声が複数上がった。岸博幸氏は「トップは1回退くのが普通」などとコメント。自民党は参院選の敗因などを分析した報告書を取りまとめる方針。


キーワード
自由民主党参議院議員選挙国会議事堂予算委員会石破茂ホワイトハウス立憲民主党国民民主党玉木雄一郎赤澤亮正野田佳彦有志の会緒方林太郎

TVでた蔵 関連記事…

自民・高市総裁との会談で何が?公明・斉藤代表… (news23 2025/10/10 23:58

公明 連立離脱へ なぜ自公は決裂したのか (時論公論 2025/10/10 23:30

斉藤代表“連立離脱の方針”自公関係のこれまで (ニュース・気象情報 2025/10/10 16:00

中継 公明「連立政権離脱」を伝達 (Nスタ 2025/10/10 15:49

速報 公明「連立政権離脱」を伝達 政治とカネ「… (Nスタ 2025/10/10 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.