自公過半数割れ確実 比例代表 最新情報は

2025年7月20日放送 4:22 - 4:34 NHK総合
参院選開票速報 (参院選開票速報2025)

比例選挙区は50議席のうち45議席が決定している。自民党は現在11議席だが、過去最小は民主党政権化の12という。参政・立民・国民が現在6議席で並び、公明は4議席、維新・れいわは3議席、保守は2議席で公職選挙法上の政党要件をすべて満たしている。共産2、みらい1、社民1、N党・再生・誠真・無連・改革は厳しい情勢。また、次の議席は自民・参政・維新が獲得することが予想される。
政党の名前の書かれた票と個人名の書かれた票に応じて各党の獲得議席が決まり個人名票の多い順で選出される比例代表だが、自民党は舞立昇治氏・福山守氏が特定枠で当選。犬童周作氏・山田太郎氏・橋本聖子氏が当選確実となり、見坂茂範氏・東野秀樹氏らが先行。鈴木宗男氏・杉田水脈氏は苦戦している。
比例立民は蓮舫氏が当選確実となっている。岸真紀子氏・吉川沙織氏や郡山玲氏が先行。
比例維新は嘉田由紀子氏・石井めぐみ氏・石平氏が先行。
比例公明は平木大作氏が当選確実で原田大二郎氏・河野義博氏が先行。
比例国民は浜野喜史氏・磯崎哲史氏・田村麻美氏が当選し、維新から鞍替えした足立康史氏らが先行。候補者を3倍に増やす中、前回の3議席から議席を倍増させている。
比例共産は小池晃氏が当選確実となり、白川容子氏が先行。
比例れいわは特定枠の伊勢崎賢治氏が当選。障害を抱えながら副代表として活動する木村英子氏が先行している。
比例参政は梅村みずほ氏が当選確実となり、安達悠司氏や自民から鞍替えした安藤裕氏が先行。
比例保守は弁護士の北村晴男氏が当選確実。百田尚樹氏と有本香氏が2つ目の議席を争う。
比例社民はタレントのラサール石井氏と大椿裕子氏が争っている。
比例N党は厳しいと見られる。
石丸伸二氏が代表の再生は厳しいと見られる。
比例みらいは都知事選に立候補していた安野貴博氏が当選確実となっている。
比例誠真は厳しいと見られる。
比例改革は厳しいと見られる。
比例無連は厳しいと見られる。


キーワード
全日本自治団体労働組合公明党日本共産党滋賀県社会民主党自由民主党小池晃佐藤正久橋本聖子東京都知事選挙国土交通省近畿地方整備局東京都議会議員選挙山東昭子福山守全国農業者農政運動組織連盟平木大作河野義博舞立昇治鈴木宗男日本維新の会白川容子杉田水脈磯崎哲史れいわ新選組大椿裕子山田太郎木村英子立憲民主党国民民主党蓮舫川田龍平田村麻美岸真紀子NHK党参政党安達悠司日本改革党日本保守党百田尚樹浜野喜史吉川沙織有本香奥田芙美代伊勢崎賢治安藤裕嘉田由紀子再生の道石丸伸二チームみらい安野貴博無所属連合北村晴男日本誠真会原田大二郎梅村みずほラサール石井足立康史須藤元気犬童周作見坂茂範東野秀樹薬師寺道代郡山玲ジェイ・エイ・エム石井めぐみ石平

TVでた蔵 関連記事…

報道STATION (マツコ&有吉 かりそめ天国 2025/7/25 20:00

関税交渉の合意受け集中審議実施で合意 (ニュース 2025/7/25 18:00

自民青年局 総理ら執行部に辞任要求 (ゆうがたサテライト 2025/7/25 16:54

「石破辞めるな」SNS上で広がり (スーパーJチャンネル 2025/7/25 16:48

最新 与野党トップ会談…進退は 野党の受け止め“… (news every. 2025/7/25 15:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.