自民”歴史的大敗”の背景は?/物価高・賃上げ 主要テーマに/小池都知事 応援演説に奔走/石破総理 最終日の2か所のみ/都議選 自民は小泉農相も応援に/応援演説都議選 勝敗への影響は

2025年6月23日放送 12:13 - 12:32 TBS
ひるおび (ニュース)

都議選での自民党大敗の背景について。自民は現金給付を参院選の公約に盛り込んだが、これに対しての批判が噴出し、多くの有権者が石破政権への評価を元に投票を行ったという。調査では54.8%の人が自民の給付金に反対している。佐藤さんは「給付金自体は悪い政策ではないし他の政党も公約で掲げているが、自民党は選挙直前に打ち出してきたので選挙対策と捉えられ印象が悪すぎた」などと話した。田崎さんは「都民ファーストの会も水道料無償化を訴えておりこれも言うならばバラマキ。ただ打ち出し方などがうまくバラマキと批判されなかった」などと話した。また都議会自民党の都議による裏金問題も影響したとのこと。
都民ファーストの会は第一党に復帰した。小池都知事が公認候補全37人の応援に回り、演説の回数は約40回。公明党候補の応援演説も20回ほど行ったが、自民候補への応援演説はゼロだった。ある関係者は「自民を応援したら『知事は裏金を許した』と言われる」と話している。佐藤さんは「小池さんが公明党の応援も積極的に行ったのは公明党の候補がいない選挙区で都民ファーストの会の候補者に票を入れてもらうため」などと話した。
石破総理が都議選の応援演説に入ったのは最終日の2か所のみ。葛飾区での演説では現金給付をアピールし、墨田区では野党が主張する消費税減税を批判した。自民党は政権批判票の広がりを警戒し、石破総理の演説を2か所にとどめたという見立てもある。その一方で自民党は小泉農水大臣の応援に期待し、激戦区を中心に日程を組んだという。田崎さんは「元々自民党が石破さんに演説をお願いしていた。ただ石破さんはサミット等の対応のため断っていた」などと話した。


キーワード
公明党日本共産党自由民主党ジャパン・ニュース・ネットワーク小泉進次郎参議院議員選挙朝日新聞東京都議会首脳会談消費税備蓄米東京都議会議員選挙池袋(東京)港区(東京)葛飾区(東京)豊島区(東京)武蔵野市(東京)千代田区(東京)羽村市(東京)東京都議会自由民主党石破茂政治資金パーティー住民税非課税世帯板橋区(東京)墨田区(東京)都民ファーストの会小泉進次郎小池百合子れいわ新選組立憲民主党林則行

TVでた蔵 関連記事…

小泉農水相 訪韓終え帰国 輸入規制撤廃を要請 (めざましテレビ 2025/8/12 5:25

被爆国 日本が選ぶ核政策「村山談話」作成エピ… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/8/11 10:25

被爆国 日本が選ぶ核政策「村山談話」作成エピ… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/8/11 10:25

被爆国 日本が選ぶ核政策「村山談話」作成エピ… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/8/11 10:25

“総裁選前倒し”総裁選管で検討へ (DayDay. 2025/8/11 9:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.