若い世代へ伝える”災害医療の厳しさ” 映像検証 阪神淡路大震災30年

2025年1月18日放送 21:27 - 21:29 テレビ朝日
サタデーステーション 阪神・淡路大震災から30年 医療の教訓

だからこそ水谷和郎医師は、医療の世界を目指す学生らに向けて災害医療の厳しさを伝える活動をしている。阪神淡路大震災をきっかけに災害現場などに迅速に駆けつけるDMATが発足するなど見直された災害医療。首都直下地震では適切な治療を受けられずに死亡する「未治療死」が約6000人発生すると試算されている(日本医科大学・布施明教授らのデータ)。水谷医師は「災害医療の現実を知り、日頃から備えることが重要だ」「優先順位があるんですよっていうのを知ってもらうっていうのはやっぱり一般の方には大事かなと思います」などと話した。


キーワード
日本医科大学阪神・淡路大震災首都直下地震災害派遣医療チーム神戸看護専門学校

TVでた蔵 関連記事…

神戸讃歌「復活と復興」思い重ね 心紡ぐ魂の歌 … (すぽると! 2025/1/19 0:35

神戸讃歌 共に傷つき 共に立ち上がり…ヴィッセ… (すぽると! 2025/1/19 0:35

震災映像のデジタル化 住民の記録 後世に伝える (サタデーウオッチ9 2025/1/18 21:00

医療現場の”限界” 島唯一の救急に殺到 映像検証… (サタデーステーション 2025/1/18 20:54

「心臓蘇生やめ」医師らの”苦渋の選択” 映像検… (サタデーステーション 2025/1/18 20:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.