蚊の季節!知っておきたい生態と疑問

2025年7月3日放送 9:02 - 9:04 フジテレビ
サン!シャイン ニュースのKEYボード

家の周りで蚊が発生しやすい場所は?というクイズはマンホールの溝が正解。続いて「この時期には窓を開けることが多いが、この時網戸の正しい位置は右側?左側?」というクイズが出題された。正解は右側。網戸が左側の場合は窓と網戸の間に隙間ができ、蚊が室内に侵入できてしまう。右側にすると網戸のゴムパッキンとサッシが密着、隙間を埋めることができる。また、街の人から聞こえてきたのは蚊にまつわる様々なウワサ。O型の血液型が刺されやすいというウワサの真相は本当だという。害虫防除技術研究所の実験によると、O型、BI型、AB型、A型の順で刺されやすいという結果に。他には「ばってんを書くと刺されにくい」というウワサ。これはウソ、全く効果がないという。


キーワード
害虫防除技術研究所お台場(東京)

TVでた蔵 関連記事…

蚊の季節!知っておきたい生態と疑問 (サン!シャイン 2025/7/3 8:14

蚊に刺されない方法は? (NHKニュース おはよう日本 2025/6/10 7:00

蚊のシーズン 対策は? (首都圏ネットワーク 2025/6/5 18:10

真夏日216地点 猛暑日も (THE TIME, 2025/5/22 5:20

暑い 夏の厄介者が… 今年初の猛暑日…早くも蚊が… (news every. 2025/5/21 15:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.