行くぞ!北関東最強パワスポ街道113キロ!茨城の御岩神社から”笠間稲荷”通って筑波山神社へ!

2025年4月5日放送 13:36 - 14:06 テレビ東京
出川哲朗の充電させてもらえませんか? (出川哲朗の充電させてもらえませんか?)

出川哲朗たちは「笠間稲荷神社」でお参りした。「ベリーボタン」ではマフラーをプレゼントされた。なお、電動バイクは約2時間半でほぼフル充電となり、満タンで約25キロ走行できる。
出川哲朗たちは「バッティングセンター」を訪れるも、機械の故障で休業中だった。
出川哲朗たちの電動バイクの充電が切れた。森田哲矢が先行して充電場所を探し、茨城・犬田の地元住民宅で充電させてもらえることになった。充電中、コーヒーを振る舞ってもらい、お礼に車の窓拭きを行なった。なお、電動バイクは約2時間半でほぼフル充電となり、電気代は約14円。
出川哲朗たちは「桜川市真壁町」を訪れ、「真壁のひなまつり」を見学。充電中、「かわしま洋品店」で充電させてもらった。また途中、立ち寄った「出川工業」は大正7年(1918年)に初代社長 出川久松さんが開業。花こう岩の採石・加工をしている。「桜川市真壁町」は昔ながらの町並みが残り、101棟の伝統的な建築物は国の有形文化財に登録されている。「真壁のひなまつり」は100軒以上のお店や民家にひな人形が飾られ、イベント期間中は約6万人の観光客が訪れる。
出川哲朗たちは「塩で食べる俵ハンバーグの店 ペンギン」を訪れ、「ペンギンコース」を堪能した。
出川哲朗たちはゴールの「筑波山神社」を目指した。


キーワード
新浦壽夫笠間稲荷神社横浜大洋ホエールズ筑波山神社真壁のひなまつりオリンピックネコ筑波山真壁町(茨城)日本ハムファイターズペンギン伊藤智仁順天堂大学病院ヤクルトスワローズベリーボタン犬田(茨城)かわしま洋品店ペンギンコース加茂部(茨城)

TVでた蔵 関連記事…

つつじが見頃 (昼めし旅 2025/4/16 12:00

行くぞ!北関東最強パワスポ街道113キロ!茨城… (出川哲朗の充電させてもらえませんか? 2025/4/5 12:15

バンド演奏 (林修の今知りたいでしょ! 2024/12/19 19:00

超メジャー!やみつき濃厚豚骨魚介 千葉県松戸… (マツコの知らない世界 2024/12/17 20:55

茨城県笠間市 (昼めし旅 2024/10/31 12:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.