補正予算案見送りへ どうなる物価高対策 減税は

2025年4月16日放送 17:19 - 17:23 TBS
Nスタ きょうのイチバン

長引く物価高にトランプ政権の関税措置への対応として期待が高まる新たな経済対策。市民島内は一人3万円から5万円の一律給付案などを検討。政府与党は補正予算案の今国会への提出を見送る方針を固めた。一律現金給付はほぼ不可能の指摘。自民・公明は今年6月から8月までの3ヶ月間の電気がガス代の補助を求める考え。こうした中関心を高めているのは消費税減税だが、財政悪化の懸念から党幹部は否定的。一方野党側では消費税減税を求める声が強まっている。維新は職人にかかる消費税率を0にするよう求め、国民民主党rと党は消費税を一律5%に引き下げるよう求めた。立憲民主党は有志の議会の海を中心に消費税の引き下げを求める声が強まっているが、近く経済対策をまとめることにしている。


キーワード
公明党日本共産党自由民主党森山裕田村智子有楽町(東京)鹿児島市(鹿児島)石破茂日本維新の会立憲民主党枝野幸男国民民主党重徳和彦林芳正

TVでた蔵 関連記事…

飛び石連休 学校を休ませていい?/学ぶ+休暇 ラ… (ひるおび 2025/4/24 10:25

備蓄米どこへ? 家庭内買いだめも (グッド!モーニング 2025/4/24 4:55

手作り弁当 何にこだわる? (THE TIME’ 2025/4/23 4:30

氏名の読み方を正しく 戸籍法改正で要フリガナ (大下容子ワイド!スクランブル 2025/4/22 10:25

“トランプ関税”対応巡り 交渉成果は?国会で論戦 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/4/22 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.