見えてきた!ホントの恐竜 解明!謎の恐竜の正体

2025年9月15日放送 0:12 - 0:16 NHK総合
NHKスペシャル 第1集 見えてきた! ホントの恐竜

世界有数の恐竜化石の産地として知られているゴビ砂漠で、半世紀前に巨大な2本の腕の化石が掘り出された。骨の形からティラノサウルスに近い恐竜だとわかったが、そこから体長を推定するとティラノサウルスの約3倍、全長30mの化物ということになった。この恐竜は「恐ろしい手」を意味する、デイノケイルスと命名された。そして今年、全身骨格が見つかり、約4時間をかけて再現を試みた。デイノケイルスは全長11メートルで、腕だけが異様に大きいアンバランスな姿をした恐竜だった。奇異なのは肉食恐竜の仲間でありながら口に歯が1本も生えておらず、背中には巨大な帆を有していた。新発見によって摩訶不思議な度合いが増したという。


キーワード
北海道大学ティラノサウルスウランバートル(モンゴル)ゴビ砂漠モンゴル恐竜中央博物館デイノケイルス

TVでた蔵 関連記事…

“頭突き恐竜”新種の化石 発見 (NHKニュース おはよう日本 2025/9/19 6:30

“頭突き恐竜”新種の化石 発見 (NHKニュース おはよう日本 2025/9/19 5:00

6600万年前 モンゴル (NHKスペシャル 2025/9/15 0:10

6600万年前 モンゴル (NHKスペシャル 2025/9/15 0:10

6600万年前 モンゴル (NHKスペシャル 2025/9/15 0:10

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.