見頃 京都で紅葉満喫するなら 嵯峨嵐山派 or 祇園清水派

2024年11月29日放送 7:29 - 7:35 フジテレビ
めざましテレビ なにわ男子のどっち派!?

京都の紅葉の名所は嵯峨嵐山・祇園清水の2エリアに分かれている。嵯峨・嵐山エリアには片道約7kmの嵯峨野トロッコ列車が走り、トンネルを抜けると1000本の紅葉のトンネルを眺めることが出来る。夜も来月29日にかけて光の幻想列車と題したライトアップを楽しめる。祇園・清水エリアは円山公園などを人力車でめぐることができる。嵯峨・嵐山エリアの宝厳院はカエデやイチョウが見ごろを迎え、夜のライトアップもあり日中では味わえない空間が広がる。祇園・清水エリアの高台寺は創建当時の面影の残る中で紅葉を眺めることが出来、逆さ紅葉だけでなくプロジェクションマッピングも行われる。
嵯峨・嵐山エリアからは八十八良葉舎嵐山を紹介。今月オープンしたばかりのカフェであり、宇治の抹茶を使った「抹茶ラテフロート白玉」は濃厚な風味を楽しむことが出来る。渡月橋や桂川を眺めながら足湯に浸かることも可能だ。祇園・清水エリアからは1700坪の敷地に日本庭園を併せ持つTHE SODOH HIGASHIYAMA KYOTOを紹介。ここでは京野菜を使ったメニューを楽しむことができ、スイーツには濃厚なモンブランを楽しむことが出来る。道枝さんは祇園・清水派になったといい、歴史的な建造物の知識を得られるのはいい経験だったと振り返った。


キーワード
高台寺渡月橋円山公園嵯峨野トロッコ列車トロッコ嵯峨駅宝厳院トロッコ亀岡駅東山区(京都)しめじ右京区(京都)桂川カエデイチョウ京丹波(京都)もみじ人力車のえびす屋 京都東山店THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO光の幻想列車八十八良葉舎 嵐山抹茶ラテフロート白玉THE SODOH

TVでた蔵 関連記事…

コーナーオープニング (土曜はナニする!? 2025/7/26 8:30

2泊3日 岐阜・京都 夏の風物詩を大満喫するツアー (いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人 2025/7/11 8:00

9位 京都 観光名所の世界遺産 超豪華???朝メシ (朝メシまで。 2025/7/2 19:00

京都の人気紅葉スポット トロッコ列車に連日観… (グッド!モーニング 2024/11/27 4:55

「いい風呂の日」今季一番の寒さ (スーパーJチャンネル 2024/11/26 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.