調査!お花見弁当 節約!?手作り派が多

2025年4月9日放送 18:23 - 18:30 TBS
Nスタ それ、Nスタが調べてきました!

続いて錦糸公園でお花見のお弁当を調査。約30人で来ていた近くの町内会のみなさんのお弁当、いなり寿司は50個で食材費約1300円。唐揚げは約1600円とのこと。親子3世代7人で来ていた家族は煮物や唐揚げなど全7種さまざまな料理を持ってきていて、食材は1人あたり約430円。20代のカップルのお弁当はアスパラの肉巻きやタコさんウインナー、卵黄そぼろのおにぎりなどで食材費は約500円。お弁当づくりで何を参考にしているかを聞くと、SNSやレシピサイトを参考にしている人が多いようだった。
クックパッドでお弁当を調査。人気レシピの時短サンドイッチ、簡単ビビンバ丼などを持参していた。クックパッドでお弁当と共に検索されているワードランキングには竹輪・卵・豚などの食材が並ぶが、3月に突如ランクインしたのがブロッコリー。いま、ブロッコリーの価格が安くなっているという。おかず食材No.1は竹輪。半分に切ってマヨネーズをかけパン粉やパセリでトッピングしてトースターで焼いた「サクサクちくわ」の食材費は約35円。今回の調査ではお弁当の食材費の平均は358円だった。


キーワード
クックパッドクックパッド錦糸公園ブロッコリーいなり寿司Instagramアスパラの肉巻き唐揚げタコさんウインナー目黒区(東京)たべみる卵焼き墨田区(東京)X卵黄そぼろのおにぎりサクサクちくわ時短サンドイッチ簡単ビビンバ丼

TVでた蔵 関連記事…

4位 錦糸町 (住んで良かった!街ランキングBEST100“2万6180人ガチ調査…1位の街は?” 2025/7/6 18:30

“危険な暑さ” 熱中症で死者も (news zero 2025/6/17 23:00

梅雨どこに?きょうも全国で猛暑日 (DayDay. 2025/6/17 9:00

お肉×音楽のフェスが錦糸公園にて開催!生中継 … (王様のブランチ 2025/5/24 9:30

自由に使えるお金 1カ月いくら? (イット! 2025/5/23 15:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.