路線価 4年連続上昇 上昇率も最大に

2025年7月1日放送 12:09 - 12:11 NHK総合
ニュース (ニュース)

相続税の基準となる路線価が発表された。全国約32万地点の平均は去年比で2.7%となり、4年連続で前年を上回り上昇率も2010年以降で最大となっている。東京都は最大で8.1%、沖縄県は6.3%、福岡県は6%などとなった。銀座中央通りは1平方mあたり4808万円で去年日384万円増となっている。国税庁はインバウンド需要や住宅需要が路線価を押し上げたとしている。一方で能登半島地震の影響から石川・輪島の朝市通りは-16.7%と全国で最大の下落率だった。


キーワード
国税庁相続税路線価輪島市(石川)銀座(東京)福岡県中央通り沖縄県令和6年 能登半島地震輪島市 朝市通り

TVでた蔵 関連記事…

関東地方の路面価 1都5県去年より上昇 (首都圏ネットワーク 2025/7/1 18:10

路線価上昇 相続税負担に心配の声 (首都圏ネットワーク 2025/7/1 18:10

上昇「路線価」発表”注目の街”は… (イット! 2025/7/1 15:45

今年から「大相続時代」3つの落とし穴 相続税問… (サン!シャイン 2025/4/14 8:14

コーナーオープニング (サン!シャイン 2025/4/14 8:14

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.